
退職する時のプレゼントのお返しについて悩んでます。出産準備のためパ…
退職する時のプレゼントのお返しについて悩んでます。
出産準備のためパートを退職することに決めて、昨日が最終出勤でした🤰
職場全体へはデパ地下の焼き菓子詰合せをロッカールームに置き、同じチームの方には個別でちょっとしたお菓子にメッセージを付けてお渡ししました🍪
お返しとか気を遣わせないような400円程度のものです。
過去に退職、異動された方もこんな感じだったのでここまでは問題ないはずです。
ここからが問題です。
同じチームのAさんからは700円程度の赤ちゃん用品、
別チームのBさんからは700円程度のデパ地下の焼き菓子、
同じチームのCさんと別チームのDさん連名で4,000円程度の調理家電
を個別でいただきました。
制服を返却しに行く時にお返しを準備したいのですが、それぞれどうするか悩んでます。
Aさんはお返しなしで良い?
Bさんは400〜500円のお菓子や紅茶?
CさんとDさんは1,000円程度のお菓子か小物(ハンカチとか…?)
みたいな感じですかね?
微妙でしょうか?
お世話になった方達なので失礼のないように、かつ気を遣わせないようにしたいです。
ちなみにBさんは30代半ば、ACDさんは50歳前後の主婦パートさんです。
経験談やアドバイスあればお願いします🙇♀️
- はじめてのままり
コメント

ぴょっこ
難しいですね。
AさんとBさんに関してはお礼が無くてもいいですよ~というような価格帯に感じました。お礼はいらないと思います。
CさんとDさんはデパ地下で700円ぐらいのお菓子でいいような…無くてもいいような…。私なら迷いながらも50歳前後との事を考え、物として残らないお菓子をあげて終わりにします。

ままり🔰
感覚的には同じように私もします!✨
Aさんはなし、
Bさんは400-500円程度の紅茶orコーヒーor30代ならLINEギフトのスタバチケットとか?
CさんDさんは小物
Bさんはお菓子もらったのでお菓子以外でお返し。LINE知っていたらLINEギフトでスタバチケットとか個人的に嬉しいです☺️
Cさんはちょっとしたお菓子は渡しているので小物。CさんDさんは同じものが良いと思うので同じもので柄違いのハンカチとか。ハンカチ定番ですが、なんだかんだ嬉しい!🌼
-
はじめてのままり
Aさんはなしでいいですよね。
Bさんは確かにお菓子以外が良さそうです!LINE知らないので、コーヒーか紅茶で考えます。
CさんとDさんは同じ金額で、ハンカチ無難ですが予算的にアフタヌーンティーとか今治タオルのもので良いでしょうか?
近沢レースやフェイラーが素敵ですが高くて💦- 45分前
-
ままり🔰
Aさんはお渡ししているし、金額的にも無しで良いかと✨
確かにハンカチも高いですよね!😭
アフタヌーンティーとか今治タオルのものでもじゅーぶん嬉しいですよ☺️♡
私の母は60代ですが、
最近ランバンのハンカチ買ってました♪他には、ローラアシュレイ、TOCCAあたりが1000円前後で可愛かったです!
以前 雑貨屋さんでキャスキッドソンのハンカチを見かけて可愛くて母にあげました!ちょっと上記ブランドよりは可愛い寄りですが笑🎀- 25分前
はじめてのままり
悩みます〜🥲
Aさんはなしでいいですよね。
Bさんはなしでいいかなと思いつつ悩むところです。
CさんとDさんは、金額的になしも微妙な気もするので1,000円弱の何かで考えようと思います。
お菓子が無難ですよね🍪
Cさんお菓子だらけになりますが💦
ありがとうございます!