※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

今度小学1年生6人集めてパーティします😊初めてでドキドキです。何か遊び…

今度小学1年生6人集めてパーティします😊
初めてでドキドキです。何か遊びそうなおもちゃとかないですか?
ポテト揚げたりとかはしようと思ってます✨

コメント

はじめてのママリ🔰

お菓子釣りゲームとか盛り上がります😂

うちは大人数の時は家の中であまり暴れてほしくないので、動かなくても盛り上がるゲームを用意します。

  • ママリ

    ママリ

    お菓子釣りゲーム、マグネット、小さなプールなどを利用するんですか?
    やってみたいです🥺✨

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それでもできるし、磁石が面倒だったら紙コップでUFOキャッチャー作ったり、養生テープ丸めて毛玉取りみたいにペタペタしたり😂
    プールも出すのが面倒だったら、レジャーシートの上にお菓子バーって出します。
    1年生なら自分達でUFOキャッチャー作れますよ👍

    「ファミリーパックのお菓子持ってきてね」にすれば買い出し不要だし、
    お菓子の掴み取りならもはや道具なしでも出来ます🫡

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    女の子も来るのでちょうど楽しめそうです🤭♪
    参考になります✨
    3時間は食べたり遊んだり時間あるので✨
    レジャーシートいいですね!
    ちょっと楽しみになりました、ありがとうございます♪

    • 1時間前
h

私も小1が5人、小3が2人のパーティした事ありますが、二度とやらないと心に誓うほど疲れました😭😭😭笑
でも、皆が楽しんでいたのはカードゲームですね!
ナンジャモンジャとか楽しめると思います。
あとは、パフェ作り!
アイスクリーム、コーンフロスティ、缶詰のフルーツ、バナナ、ホイップ、チョコソースをかってきて、100均の使い捨てカップにそれぞれ好きなものを盛り付ける…って感じです☺️
これはすごい楽しそうにしていました。

  • ママリ

    ママリ

    ナンジャモンジャ⁈調べてみます😊
    クレープ作りなどもしたいです✨
    ハロウィン近いのでハロウィンの紙皿とか使おうかな🤔帰りはちょっとお菓子手土産に持たせようかとおもいます✨
    うちも今から大変です💦
    まだ1年生なのでこぼさないコップ揃えたり親も何人か来るかもだし…
    思ったより人数増えそうですががんばります😭

    • 1時間前
  • h

    h

    夜ごはんはもう弁当にする、くらいの気持ちでいた方がいいですよ。笑
    皆が帰ったあと、本当疲れ果てて何も出来ません。笑
    想像以上にかなり気を張るんですよ💦
    頑張ってくださいね😭✨

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    先にご飯炊いて前日にカレーでも作っておこうとおもいます💦
    家の中も危険がありますからね、一階だけで遊ばせる、みんなで歩いて送り迎えする…など気をつけて頑張ります😭
    旦那がいいだしっぺなので今から用意主導権握ってもらいます✨🤭

    • 1時間前