
東京湾近くの園に預けることについて、津波や地盤の不安を感じています。意見をお聞かせください。
特に神奈川・東京・千葉にお住みの方or住まわれたことのある方にお伺いしたいのですが…
自分がすぐに迎えに行けない距離の東京湾の近くの園に預けるのってどう思いますか?
東京湾は基本的に津波が起きる可能性がとても低く、震源地が東京湾のときはこの限りではないと何かの記事で読みました。長年東京湾の近く(と言ってもすぐに出られるってだけで、津波は到達しないハザードマップも何もかからない内陸)に住んでいる身としても、東京湾=津波はほぼ起きないという認識が強いです。
気になった園のひとつが東京湾にとても近いです。その園自体、埋立地にあります。
なので、津波が来なかったとしても、地盤が緩いので道路が隆起する可能性は高いです。
私が心配性なのもあり、すぐ迎えに行けない距離の海の近くの園に預けるのどうなのかなぁ…と思ったり😥
あくまでも、週1、2程度の一時保育での利用ではあるのですが💦
フルで利用するときには、ほかの園の方が利便性が高い(が、そちらは一時保育はやっていない)ので、そちらを利用するつもりではあります。。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
すぐにのレベルがどれくらいかがわからないんですが、頑張って歩いて、もしくは自転車で迎えに行けるならありです。
歩き、自転車も無理な距離なら預けないです!電車止まったりした時困るので💦
はじめてのママリ🔰
通勤であれば途中駅なので電車ですが、一時預かりなので車で預けて….にはなると思います😣
そこに預けるならすぐ迎えに行ける距離に親もいるべきですよね😔