※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

私が悪かったのか、主人がよくないのかわからなくなってきたので意見聞…

私が悪かったのか、主人がよくないのかわからなくなってきたので意見聞かせてください

うちには小2、年長、1歳の子どもがいます。
いまは単身赴任ですが、ほぼ毎週末主人がくるか私が子ども3人連れて会いに行ってます

先日、主人がうちにきておりみんなで同じ部屋で過ごしていました。
私の後ろで小2の長女が棒状のものを高く掲げたりしており、(もし見えていたらその時点で私は注意します)シーリングライトにそれが当たり、私に直撃しました。
びっくりしたのもあり、もちろん痛かったので「痛!なにしてんの?!」と大きめの声で言いました
するとすかさず主人が「〇〇、怒りすぎ。なんですぐそんな怒んの」と私に言ってきました

まず怪我をしてる妻の心配を一切しない点、ふだんから子どもと関わることが少ないから(単身赴任前から関わることは少ないです)怒ることが少ないだけなのに私の怒り方に口出しをする点に幻滅し、誰がみてもテンションが下がった状態に私はなりました。
すると主人がイライラし出し、子どもがいないところで話すと
・前から私に対して怒り方をなんども注意してきたが通じないから話しても無駄
・改善できないなら離婚も考えてる
などと言われました

もちろん私が理由なく、頭ごなしに怒鳴り散らかしてるなら違いますが、そうではなく理由をもって怒っていますし、毎度声は大きくなりますが怒鳴りはしません。ですが、主人は些細なことや、自分が機嫌が悪ければ突然キレて、怒鳴り散らし、ひどい時には子どもも平気で叩きます。
子どもも怒った際私には怯えてませんが、主人が声を荒げると怯えてます。
そんな人に言われたくないし、そもそも私が怪我した瞬間に怪我の状態などわからない状態で子どもを擁護したり、その後も私を気にかける言葉が一切ないのに怒りをこえて悲しいです。過去にも私が40℃越えの熱が3日続いたり、インフルになっても仕事を休むことなく0歳児と一緒に放置されたり、主人と同じ職場だったのですが職場で私が客から暴行を受けた時も心配よりも大事にするなしか考えてなかったのでそういう人間なんだと再認識しましたが。

主人が言うように私がおかしいのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの旦那もそんな感じで冷めた人間です😔B型男子です。

妻に優しくするとかもう忘れちゃってるんですよねー悲しい、、!!
もうそこは期待せず、ただあなたより子どもといる時間が長いんだからイライラするのは当たり前!そう思うなら私を1人で休ませて!3人1人で見て自由時間を少しください!って言いますね😅

  • ママリ

    ママリ

    うちは何考えてんのか分かりにくいAB男です💧
    本当にそうなんです。子ども大好きだけど、休む時間もほしいです…

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    AB型さらに難しそうです🥲
    単身赴任だと家族時間も必要かなって思っちゃいますもんね、、
    旦那さんはワンオペできないですか?

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    1日とかならこなせちゃいます。
    ご飯は買うか外食。プライドが高いので洗濯とかお風呂とか一日だけってわかってると頑張ってこなすと思います。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

夫も私の心配はしないですが、気にしたことないです
とりあえず機嫌が良ければなんでもいい派ですが、いつも一緒にいない、しかも自分は怒り散らかすなのに離婚、、?
笑えてしょうがないです。

怒るたび撮影します。

  • ママリ

    ママリ

    なんか、家族がどんな状況でも普通は大丈夫?!ってならないの?ってひととして疑ってしまって。
    笑えたら少しでも楽なんですが…

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも夫が怪我しようと心配しないです!命に関わるのであれば心配しますが、、、。

    全然笑えないですよ
    呆れて何も言えない状況です
    ただ離婚って言われたんですか?
    親権など言われたのであれば、撮影しまくったほうがいいです

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    ライトのカバーは軽いですが大きいものなので、心配にならないのかと思ってしまって…世間的にみると私が求めすぎたのもあるかもしれませんね…

    何回も言ってるのに変わらんし、改善できないなら離婚しよって言われました。改善ってなに?なら大人に叱られない完璧な子に躾けてもらえないですか?って感じです。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

この文面を読んだだけでは旦那さんのほうがきつい気はします。
ただ文面ではママリさんの怒り方が正常なのかほんとに旦那さんが言うように注意されるような物なのかわからないのでなんとも言えませんが…

  • ママリ

    ママリ

    ニュアンスや声の音量等は文面で伝わらないので難しいですよね…個人的にはスーパーなどの人前でもできるような言い方のつもりでした。
    なんだか、否定されすぎると何が正しいとかわからなくなっちゃいますね

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

普通に棒状の物を投げて当たった怒りますよ😳‼️
怒らない人いないと思います🤔
それがご主人に当たっていたら絶対ご主人怒っていると思います‼️

怒り方改善できないなら離婚って 理不尽に子供に怒っているわけでもないのに 意味不明ですね🤔
ご主人の方が怒り方に問題大ありだと思います😳

もし主さんが理由で離婚!親権渡さない!と言われた時用に
1度 ご主人が怒鳴り散らしてお子さんを叩いている動画は撮っておいた方がいいかもしれません。

頭おかしいのはご主人ですよ🤔‼️

  • ママリ

    ママリ

    そうなんです。普通痛みで驚いたら声出ないか?って感じです。
    親権は欲しがらないと思います。表面上、親権欲しがるかと思いますが独身気分抜けてないし、仕事大好きなので自由になれたらラッキーとか思ってるんだろうなって感じです。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

普段見てない人が育児に口出しするの許せないタイプです🙃
そもそも、男の人が子供に怒るって構図が恐怖を感じてしまうので旦那さんの方がおかしいと思います。
ダメなことをしたら叱るのが当然です。

自分はいいのに、ママリさんの怒り方は納得いかないって自分勝手すぎます🤦‍♀️
どの口が離婚って切り出しとるねんって話です。

一応離婚するってなった場合に親権など取られないように、普段の子供に対する接し方を証拠に残しておくといいかもです!

  • ママリ

    ママリ

    男性が声荒げると恐怖ですよね。私も恐怖を感じてるので、子どもはもっとと考えると申し訳ないです。
    やはり、親権は男性側に取られることもあるのでしょうか…
    証拠撮るのも勇気いるので考えてしまいます…

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね💦

    親権がパパに行くことは、ほとんどの場合あり得ないです!
    単身赴任でほとんど育児に関わってないですし、収入よりもどちらが子供と一緒に過ごしてきたか、養育してきたかが重要です👀

    面会などさせたくない場合、外面がよく親権を主張してくる可能性がある場合は、会わせたくない理由を作るためにも証拠あった方が有利だと思います!
    私は調停で離婚してるのですが、面会させたくなかったので証拠提出して元夫が諦める形で面会なしにしました🥺
    証拠も継続的で具体的な日記、ボイメモとかならバレることもなく残せると思います!1番は映像で残ってるのが確実ですが💦
    調停離婚だけでは、証拠を元に親権を決断されることはないです!審判、裁判になると証拠重視になっていきます👀

    • 2時間前