
コメント

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
保育士をしています(˃ᗜ˂๑)❤️❤️
ん〜っ………
難しい判断になってはしまいます…( ˘•_•˘ ).。oஇ
その園の決まりによるんですが…
私が勤めてる園では整腸剤を飲んでいても下痢が出る回数にもよります😶💦…。あまりに多かったら脱水の心肺とかもありますし💨💨まだ、2歳児さんだったら体力的にもしんどいかと思います( ´•_•。)💧

モモリ
子どもが通っている園では、下痢でも食事と水分取れてて元気なら登園OKです🥺
ほんとにこればかりは園によると思います💦
-
はじめてのママリ🔰
う、うらやましい...😭厚労省の登園基準には水様便2回以上とありますが、園によって違いますよね。何度か下痢でお休みしたことがありましたが、整腸剤飲まないで普通便が出るまで様子見てと言われたのが初めてでちょっとびっくりしちゃいました...
- 2時間前
-
モモリ
38度までで元気ならお迎え要請もなしの、ゆるゆる園です😂
その代わりみんなもその状態で登園してくるので、すぐ風邪もらってきますけどね💦
下痢になると長いですよね😭😭😭
感染症じゃなければ登園させてほしいですよね😭😭😭
診断書とかあっても無理なんですかね😭- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
一件メリットに感じつつも、すぐ風邪をもらっちゃうと言うデメリットもあるんですね😭
まだ少し緩めですが形あるし回数も1回/日になのでこのまま朝まで様子見て登園トライしてみようと思います。それでもダメなら診断書も検討してみます😭アドバイスありがとうございます😭😭😭- 1時間前
はじめてのママリ🔰
言われた状況としては解熱したけど軟便が3回、活気食欲ありと伝えたらそのように言われて。医師からは整腸剤を飲んで熱と下痢が落ち着いたら登園していいよと言われたのでそのズレになんで?と思ったんです。
他の子にうつらないか心配だからかな?と自分で解釈しましたが、年齢的にも脱水の心配もあると言うことですね。保育士さんの意見、心強いです、ありがとうございます😭
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
病院の先生は多分、感染症の疑いはないからOK✨だったと思うんですが……
先生的には子供の体力の心配などをしているのかもしれません( ˃ ˂ ◍ )꜆꜄꜆꜄꜆
もしかしたら、給食のメニューも油を使っているメニューだったらお腹を下している時はあまり食べない方がいいですし·°(৹˃ᗝ˂৹)°·
いろんな事を考慮してからかなぁ💭💭って思います( ๐ ㅂ๐˘💧)|||
はじめてのママリ🔰
食事でお腹を下さないかどうかまで気を遣ってくれているんですね。
何でそんなに厳しいんだろうってモヤモヤしましたがスッキリしました、ありがとうございます🥹
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
こんな回答にグッドアンサーありがとうございます(ᗒᗣᗕ)՞՞
園によっては違いますが💦💦
私が勤めている園では……といった感じです( º▵˟ )꜆꜄꜆꜄꜆
軟便だったら牛乳も飲めれないですし💭💭
はじめてのママリ🔰
そうなんですか?!うちでは本人が牛乳欲しい言うたら普通にあげてました...😂何せ元々家ではご飯食べない子(園では完食、おかわりw)なので...
消化に優しいものをあげたり下しやすいものを控えるよう意識してやってみようと思います😭
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
はい✷≈՞๑ダメですね(°д०॥)✷✸
この前、私が下痢で病院に行った時に先生から言われてその時に『子供も、もちろんダメだからねぇ〜💦』って言われました😵💫🌀´-
消化がいい、お粥とかうどん……リンゴやバナナがいいらしいですよ(˵ᗒ∇ᗕ˵)⛅🍀