
コメント

はじめてのママリ🔰
小1娘がいます!
夏場はもっと大きいやつで最近からスケーターのこれ使ってます☺️
夏場は足りなくて大きいやつ使ってました。

日月
添付写真のシリーズの、サーモスの500ml2本を時期によって調整しています。
運動会練習だったり夏場の暑い時期は2本持って行って、そうじゃないときは1本に満杯とか少なめとか調整して持って行っています😊
小学生になった途端、キャラクター物卒業しちゃいました💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️✨
なるほど!そのような使い方もできると便利ですね✨
キャラクターもの、確かに卒業しちゃうかもですね😂長く使えそうなデザイン探してみます✨- 1時間前

はじめてのママリ🔰
デザインは子供が嫌がらなければ使えると思います😃
サイズは夏は足りないと思いますが、それ以外の季節ならこのサイズで十分だと思います👍
うちの娘は、夏はサーモスの1L、それ以外の季節は象印の480ml使ってます🥹
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️✨
やっぱり夏場は足りなそうですね💦
デザインは子供に聞いてみてから買おうと思いますが、シンプルな可愛いデザインの方が長く使えそうですね✨- 1時間前

🐼桜華🐼
小2ですが、1年生の時から1000mlのTHERMOSの水筒使ってます。
今の時期や冬場はそこまで飲む事もないと思うので足りるかと思いますが夏場だと1000mlの水筒でも半分以上は飲んで帰ってきたりしますね…
娘が通う小学校では小1から大体皆THERMOSの水筒使う子が多いです!
THERMOSも直飲みタイプとコップタイプの飲み口ありますし!
学年上がるにつれて飲む量増えますし💦
-
🐼桜華🐼
我が家はTHERMOSのこれです☺️
- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️✨
夏場は多めにあった方が安心ですよね!最近は本当に暑いですし、、
THERMOS人気なんですね!お持ちのデザイン可愛いです😍ネットで色々デザイン調べてみます✨- 1時間前

はじめてのママリ🔰
我が子は1年生ですが、あまり水分取らないので、園の時に使っていたこの形の水筒持っていかせてます。
園の頃は飲み干して、新しく入れてもらってましたが、
小学校になると飲むヒマがないと言ってました…💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️✨
飲む暇がないんですか!😭💦
あまり飲まない子だとこれで大丈夫そうですね☺️✨
うちも冬場は全然減らないんですが、夏場が結構飲むので、迷いますね😂- 1時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️✨
夏場はこれじゃ足りなそうですね😂