※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の子どもが音楽やダンスを楽しんでいるのは一般的でしょうか?うちの子は特に好きなのでしょうか?

1歳10ヶ月 音楽やダンスが好きで、おかあさんといっしょとかテレビで踊っていると一緒に踊ったり少し歌ったりしています!
子どもはみんなこんな感じですか?
それともうちの子は特に歌やダンスが好きな方なんでしょうか?

歌にあわせて手拍子したりカスタネットでカタカタしたりもします。

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子は歌やダンス大好きで1歳過ぎから踊ったりリズムに乗ったりしてました😊今でもリズム感もいいです。
下の子はそこまでな感じで最近になってちょっと踊ったりすることが増えてきましたが、リズム感悪くて下手です😂

  • ママリ

    ママリ

    兄弟でも違うんですね!やはり個性ですね😆

    • 9時間前
咲や

全く踊らなかった小学生長男、小学生になってから運動会でリズム音痴が発覚しました😂
次男は多少踊っていましたね

  • ママリ

    ママリ

    子によってそれぞれなんですね〜😊

    • 9時間前
まま

うちは全然踊らないです💃
最近になってようやく少しずつ踊るけど、からだだんだんも少し前ブームが来てたけど去ってしまい…
音に合わせて手拍子できるの凄いですね✨
音感もってるのでしょうか😆

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!うち0歳の時からEテレのいないいないばあよりおかあさんといっしょの方が好きで😂やっぱり子によるんですね〜!

    • 9時間前
ままりん

1歳3ヶ月ですが、「かえるのがっしょう」や「どんぐりころころ」など好きな曲は歌ってますね☺️☺️

おかあさんといっしょのからだダンダンは特別大好きで、歌って踊ってます😂

  • ママリ

    ママリ

    うちもかえるのグワグワグワ🐸とか最近歌ってます!でも1歳3ヶ月はほんとすごいですね😍✨
    うちはからだダンダンよりきんらきらぽん派みたいです!笑

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

1歳9ヶ月ですが歌もダンスも大好きでめっちゃ歌って踊ってます笑
レパートリーめっちゃ多いです😂