※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

義父母にではなく、実母や実祖父母に鬱憤ってありますか?妊娠してから、…

義父母にではなく、実母や実祖父母に鬱憤ってありますか?
妊娠してから、鬱憤や不審に思う事が増えました。
同居してるのが実祖父母なのですが、私も旦那もの限界が近づいてきて家を出ようかと計画中です。
同じ様に悩んでいる方、そうだった方、いらしたら聞いてみたいです。

ちなみに、
私は14周初マタ妊婦です。

コメント

はじめてのママリ🔰

実父、父方の祖父母のことが苦手です。
私には優しくしてくれましたが、母を召使いのように扱うからです。
「ネットでよく見る最悪な夫と舅、姑」って感じです。

はじめてのママリ🔰

ちょっとズレますが、子どもができて「こうしてあげたい」「こういう思いはさせたくない」と思う度に、何で母は私にこうしたの?って思うことが増え、いわゆる毒親だったんだなと気づきました😂
実祖母は可愛がってくれてましたが、私をがっちりと家に縛りつけるようなタイプだったのでなんだかなーです。
なので里帰りの予定も手伝ってもらうこともなかったです。