※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

扶養内でパートしています。(9時半〜15時半。土日祝休み。)最低賃金…

扶養内でパートしています。(9時半〜15時半。土日祝休み。)
最低賃金が上がり、来年も同じ労働時間だと年収が140万以上になります。

主人からはこのまま扶養内で働いてほしいと言われました。(下の子が発達障がいの為短時間パートでいてほしいそうです。)

扶養内で働くなら転職しなければいけません。
140万で社会保険加入するのと、130万で扶養内でいるのとではどちらが損でしょうか?

コメント

ママリ

130万で扶養内の方がいいですよ!
私も同じ時間で週3で130扶養です
日にちを減らすことはできませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    130万の扶養内の方がいいんですね!
    会社に相談してみてダメなら転職しようと思います。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

140万で社保に加入すると、手取りは120万ないくらいです。
130万で扶養内がいいと思います😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    そうなんですね💦
    130万で扶養内で動こうと思います。

    • 2時間前