
『冬の授乳服、お出掛け服、お宮参りワンピース』について教えてくださ…
『冬の授乳服、お出掛け服、お宮参りワンピース』について教えてください!
2025年の12月出産予定です。
初マタです。
マタニティパジャマは3着ほど用意したのですが、退院時の服装等に疑問があります。
授乳服を買ったとしても、冬はとても授乳服一枚とコートじゃ寒いと思っているのですが、中にタンクトップ等着てしまうと、そもそもの授乳服の仕組みが意味なくなりませんか?
1、冬の授乳服、お出掛け服、お宮参りワンピース等について、インナーはどうしてますか?
2、お手頃価格で探してますが、どちらで購入されましたか?
お忙しい中、申し訳ございませんが、お力お貸しいただきたいです!よろしくお願い致します!
- マロン(妊娠32週目)

ママリ
2024年の12月に出産しました!
退院時は普通のワンピースで帰りました!授乳は助産師さんに言われて、退院前に病室で済ませました😌
私は早めに完ミに切り替えて、外で授乳することがほぼなかったので、お出かけ服はわからないのですが、
家の中だとカップ付きのタンクトップとかを着て肩の部分をおろして授乳してました。
お宮参りはそもそも寒すぎて、暖かくなった4月に行きました😌生後3ヶ月半くらいでした。
あまり参考にならないかもですが🙇♂️

しろくろ
授乳服は一枚も買ってません🙂
カーディガンだと授乳しやすいなーと思いながら、普段は普通のトップス着てめくってました。どこも授乳室ありますし。
産前産後のブラトップをアカホン、バースデイで買いました。長袖もありましたよ〜
お宮参りも寒いけどコート着るし、綺麗目トップスにテーパードパンツで行きました。
退院時はお腹戻ってない可能性高いので、ワンピの方が無難かもです。

てん🔰
おっしゃる通り寒いです!
1、産院では必要なかったですが、自宅に戻ってからは授乳服にインナーを着てました。前空きを開けて、インナーを下からめくって授乳って感じです。
ヘアゴムを使うのおすすめです。「授乳 ヘアゴム」で検索してみてください。これがあれば割と今までの服でもお出掛け出来ます!
2、LEPSIMで買ってました。マタニティー服もありますが、私は普段着のマタニティー服は買いたく無かったのでウエストゆるい普通の服を選んでました。
ちなみに、退院時はパジャマに上着羽織って帰りました♪
コメント