※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

質問ではないのですが、つぶやかせてください😂生後6ヶ月半の娘ですが、…

質問ではないのですが、つぶやかせてください😂
生後6ヶ月半の娘ですが、胃食道逆流症で1週間入院してます。色んな検査をしてもらい、特に大きい異常はなかったのですが、体質的に逆流しやすいのと、体格が小さいため、胃のキャパも小さく、液体を1回に150以上飲んでしまうと戻って来てしまうそうです。完母のため1回量を目で見ることができず、入院中は母乳量を毎回測って1回量を減らし、授乳回数を1回増やしていましたが、それだと体重が減ってしまい、濃度の高いミルクを120に置き換えて体重を増やすという形になりました。
ミルクを全く飲んでいなかったので、最初は哺乳瓶拒否してましたが、2回目から慣れてごくごくのんでいました。
ずっと完母でやってきたので、なんだかとても寂しい気持ちです😢😢

コメント

はじめてのママリ🔰

はじめてのママリさんのもやもやとはズレたコメントになっちゃうかもですが…
私は完母目指してたけど、結局混合で育ててます。時々、悲しいきもちになって、ミルクあげたくなくなるけど…
夫に「色んな味のミルクが飲めて、胃も強く?なるし、食に興味持つの早いかもよ!」と言われ、少し気が楽になりました💦

お子さん、しっかり飲めて偉いです✨️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんとても素敵な方ですね🥺💕
    確かに旦那さんの言う通りかもしれないですね✨
    素敵なコメントありがとうございます😢💕

    • 1時間前