※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
子育て・グッズ

4.5ヶ月の頃は夜通し6時間とか寝てくれてたのに6ヶ月になってから2時間…


4.5ヶ月の頃は夜通し6時間とか寝てくれてたのに
6ヶ月になってから2時間おきに起きて
それもギャン泣きで
抱っこするとすぐ寝るけど置くと泣く。
母乳は吸うけどミルクは拒否。

で本当に眠くて眠くてイライラするし
日中は上の子もワンオペで自宅保育だし
しんどいです。

原因とか対策わかる方いますか?😭

コメント

no-tenki

甘えで起きてるだけとかですかね??
どうせ泣くならおいてトントンから、こっちが起きてると寝れない子なら、軽くトントンしたらお腹に手を置いて、寝たふりしてもいいかと。
それで自分が先に寝た方が子供も知らずに寝てました。😂