

ママリ🔰
妊娠前 46キロ
出産前 56キロ
出生体重 3054g
糖尿病の検査に引っかかってお菓子を控えてました!

ママリ
1人目
・妊娠前 42kg
・出産前 58kg
・赤ちゃんの体重2900g
・悪阻も軽くて生モノ以外は食べてました、おかげで母子手帳には毎回"体重管理"のハンコ押されてます😇
2人目
・妊娠前 45kg
・出産前 56kg
・赤ちゃんの体重 3500g
・悪阻が酷く、食べても嘔吐。安定期から徐々に食べるも後期でまた悪阻?胃が圧迫されてあまり食べられず。
貧血もあったのでお肉は沢山食べてました。

はじめてのママリ🔰
妊娠前49kg
出産前59kg
出生体重2720g(予定帝王切開で38wて出産)
塩分には気をつけてました。
お菓子は気持ち控えました。
(菓子パンやめておにぎりにするとか、食後のドーナツはやめておくとか)

初ママ
コメント失礼致します。🙇♀️
妊娠前44kg
出産前59kg
3230g
悪阻が2ヶ月くらい続き
食べては吐いての繰り返しで
そこまでの栄養が取れていなかったのか
吐きづわりが終わったあと
爆食するようになり激太りしました🥺

雪
1人目
43
51
出生体重2708g
つわりが酷くて吐いてばかりで食べられませんでした💦
2人目
44
54
出生体重2866g
食べづわりで初期に3キロ増えて焦りました💦つわり終わってからは食事はしっかり食べておやつはこんにゃくゼリー、ナッツ類、お煎餅などたべてました!

まる👶🏻
妊娠前40.5kg
出産前52.6kg
出生体重3258g
気をつけていたことは、
・浮腫防止に塩分控えること(出産時まで浮腫なしでした)
・妊娠前よりも1回の食事でお腹すぐいっぱいになって量食べられないから、米少なめタンパク質多めに食べるように意識しました!特に妊娠中期頃は、ご飯のグラム100~150で測って食べたりしてました😂
・おやつは無塩のローストナッツやドライフルーツのプルーンを食べること(普通のお菓子やデザートもちゃんと食べてましたが🤣)
コメント