※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の歯医者について。引っ越しを機に、かかりつけ医を変えました。そ…

子供の歯医者について。
引っ越しを機に、かかりつけ医を変えました。
そこは口コミも良し、予約もアプリ、最新で取りやすい、将来は歯列矯正も考えていて、歯列矯正もしている。きれい。子供歯科で、サービスもいい。

ですが、院長の癖が強い。話が長い、自分が全て正しいと思うタイプなのかなと感じました。掲示物も癖が強い…
子供に向けて「おやつはおにぎりや芋。お菓子やジュースは良くないからやめよう」とゴリ押しで。
問診にも書きましたが、子供に持病があり食事の指導はやめて欲しいです。(おにぎりはダメ、おいもも良くないと主治医から言われているので、子供が混乱します)

30-40代ぐらいの院長1人です。開業は数年前。

それと、検診が月1推奨です。前の歯医者は3-4ヶ月でしたので、頻度に驚いています。
お母さんも来てね。と言われて、親子も通いやすい環境だったので気にはなりますが、親も一ヶ月検診は…

検診は、仕事を休んででもくるべきだ。←そんな掲示物もありました💦

子供でも通い続けられるか不安です🥲
みなさん、どう思いますか?
今回はレントゲンや写真、フッ素を塗りましたが、毎月フッ素も良くないですよね⁇


定期検診のペース教えてください🙏
この歯医者どう思いますか…?

コメント

ママリ

どれだけ綺麗で最新のシステムがあっても、結局先生次第かなと思ってます🤔

私も、綺麗で予約取りやすいところに病院変えたことがありますが、
先生が合わず、麻酔なしで子供の乳歯を一気に3本も許可なく抜かれて
さすがにもうそれ以来行ってません。
そこは月1で予約を取らされて、次は何するんですか?と聞くと、毎回シーラントと言われました。
そんなことしてたら口の中シーラントだらけになるレベルでした😓

それより近所の昔からの歯医者さんの方が、子ども歯科じゃないけど
丁寧で、子供が痛くないようにめちゃくちゃ配慮してくれるので、
歯科検診もそちらで通っています。
3ヶ月に1度です。

結局は信頼感、安心感が病院は一番大事だと思うので、
違和感があるなら変えた方が良いのかなと個人的には思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    麻酔なしで乳歯一気に3本⁈‼︎
    それは怖いですね💦
    毎回シーラントですか…
    こちらは毎回チェックと歯磨き?とか?らしいです🥺
    もう一度だけ行ってみて、変わらずでしたら変えたいと思います🙏💦

    年齢的にそろそろ抜け始める頃で、歯医者変わる毎にレントゲンも撮られるので、そこも気になってしまって🥲

    • 1時間前
ぴっぴ

問診で食事指導をやめてほしいと書いているにも関わらず指導されたり、歯科のルール的な感じで患者に押しつけてくるのなら違う歯科を探します。

私も子どもも定期検診は2ヶ月ペースで通っています。
フッ素もその時にしています。
たしかに間食(お菓子)が増えると虫歯になりやすいから控えるようには言われていますが、これを食べなさいみたいな指示は一切ありません。
ちなみに口コミはどの様なことが書かれているのでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    変えたほうがいいですよね。
    二ヶ月ペースなら通えそうですが、大人も二ヶ月はすごいですね🥺
    前の歯医者では大人は半年だったので💦
    間食が多いと虫歯になりやすいのは重々承知ですが、低血糖になりやすいので間食も必須で😭虫歯になりやすいのは病気でもあります💧
    前の歯医者でも、おにぎりや芋など推奨されたので通る道なのかと思い問診に書きました😅

    口コミは、先生が優しい、親身にアドバイス、寄り添ってくれる、子供が楽しく通っている、スムーズ←こんな感じでした!ここだけ、口コミ数も多くて評判が良いです。

    • 1時間前
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    私は歯石がつきやすいので2ヶ月ペースで通っています。
    夫は違う歯科に通っていますが、定期検診半年です。
    私も同じ状況でしたら、低血糖にならないように食べさせます!!
    口コミかなり高評価ですね。

    私は虫歯になりにくい様で、間食もほどほどです。
    歯磨きや予防してても虫歯になる場合はありますので、色々言われても神経質に
    なりすぎずに自分のペースで通えて診療内容に納得できるかで決められてもいいかも知れないですね。

    • 1時間前
雪

歯列矯正をするとメンテナンスで月1で通うことになります😭
食事の指導は私なら子どもには説明して、歯医者で言われた事は無視してしまうと思います💦
親も月イチで検診はきついですね💦そんなにやる事?あるんですかね…

歯医者、くせ強い院長先生が多いですよね😅

口コミより、お母さんが納得できる病院にかかるのが1番だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歯列矯正は仕方がないですよね。
    子供にも聞かないように言いましたが、おにぎりを食べたいと言い始めて🥲まだ6歳なのもあり、混乱しています。
    月一つらいですね💦私は虫歯だらけだったので、虫歯になりやすく…厳しそうです😂
    歯医者探します😭

    • 1時間前