
空き家が多いと言われていますが10年後とかにはその建物ってどうなって…
空き家が多いと言われていますが10年後とかにはその建物ってどうなっていくんですか?
- はじめてのママリ🔰

あーりん"(∩>ω<∩)"
割とここ数年は、住む人が居なくなった戸建ての空き家がズームアップされていますよね。土地や建物の所有者が亡くなってしまったり、所有者の行方が分からなくなって、本来なら放置しておくと崩れたりする危険があるので、更地にしないとなのですが、所有者と連絡が取れなくても行政が勝手に触ることができない等の理由からもう何年も放置状態ってお家がテレビやマスコミなどで取り上げてる何十倍下手したら何百倍あるとも言われておりますね。
犯罪のアジトなどにつかわれたり、若い人のたまり場になったりも懸念するところですよね。
所有者から家族親族親兄弟を辿って、何とかして欲しいですよね…。

ママリノ
うちも空き家がありますが
親が死んで私と弟で相続するタイミングで売却ですかね💦
潰しちゃうと固定資産税が上がるので
空き家のまま置いておくしかなく💦
-
ママリノ
祖父母の家も、祖父が死に祖母がホームに入っているので空き家です。
こちらも祖母が亡くなったら売却ですね💦- 2時間前
-
ママリノ
下の方が書かれている
特定空き家や管理不全空き家は
よっぽどのことがないと指定されないので
普通の空き家は潰したら税金が上がります💦- 1時間前

はじめてのママリ🔰
空き家だと固定資産税たかくなるとか書いてありますよね。
だから放置しとくくらいなら売るんじゃないかと

ままり
空き家の固定資産税が上がったらしいですよね!
最近住む地域は空き家をどんどん取り壊して新しい建造物が立つようになってきました。
コメント