
戸建てに住んでいます。お隣さんが引越していき、2週間ほど前に新しい方…
戸建てに住んでいます。
お隣さんが引越していき、2週間ほど前に新しい方が引っ越して来られました。
駐車場が隣り合わせになっていたり、真向かいなので、前の方とは会えば挨拶や少し世間話などしていましたが、新しい方は未だに挨拶もなく、顔を合わせた事がありません。
引っ越しの時も、夜中や早朝に出入りしていて、物音で起きてしまったりしましたが、一言もありません。
今朝は、隣り合ってる駐車場に監視カメラを取り付ける工事をしています。
なんだかモヤモヤしてしまいます。
うちは子供もとてもうるさく、ご迷惑をお掛けしてしまうと思うので、ご挨拶はきちんとしたいと思っています。
ただ、新しい方から何もないなら、近所付き合いはしたいタイプの方ということですよね?
こちらからご挨拶しに行くのはおかしいですよね?
- まみむめも(7歳)
コメント

ままりぃ
戸建てでなかなかお隣さんが変わるということもまれですよね。
うちは、新しめの住宅地でしたが、ありました。
隣でなく3軒先でしたけど、1軒ずつご挨拶に回ってました。子どもさんと一緒に。
一般常識は、これかと思います。こちらからご挨拶は必要ないかなと思います。

はじめてのママリ🔰
何かしらの事情があるかもしれませんよね🤔
うちは後から引っ越した側でしたが、お隣の方に3回ほどご挨拶にお伺いしても会うことができず、結局会えたのは1年後でした😂
お隣の奥様が妊娠中に絶対安静→入院→実家里帰りしてたらしく会えず…というパターンでした。
なので挨拶がない=付き合いたくないと決めつけるのも良くないかもです💦
-
まみむめも
確かに何かしらご事情はあるかもしれませんね💦
インターホンの履歴とかも何も無いので決めつけてしまっていましたが、いろんな事情やいろんな方がいますし、あまり気にしないほうがいいですね☺️
新たな視点をありがとうございます!- 1時間前
まみむめも
そうですよね💦引っ越してきた翌日くらいから、ご挨拶に来てくれるかなーと思って構えていたのですが、何もなくて…。
何もないまま、防犯カメラ設置で、警戒されてる?!と思ってしまって。。
いつかタイミング良く顔を合わせたら、軽くご挨拶しようかと思います。