
現金派なのですが、ポイントもたまるし使えるお店ではPayPayもいいかな…
現金派なのですが、ポイントもたまるし使えるお店ではPayPayもいいかなと思ってきました🤔
使いすぎてしまわないように、対策されていたりしますか?
口座を紐付けせずに、チャージした分だけを使うなど💭
- オスシ(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
毎月決まった日にコンビニのATMからチャージして、チャージした分を使ってます😃

みん
使う前に銀行からその金額をチャージして使ってます!
その銀行は残れば自動的に貯金に回るようにしてあるので、残れば貯金、残らなければ0になります。
引き落とし用口座なのでそもそもスタートが浮いたお金から使ってます!
-
オスシ
ありがとうございます✨
なるほど…!メインバンクからは、使わない形ですね!
それなら使いすぎてしまうことはなさそうですね💡- 2時間前
-
みん
メインからは使わないです!
なので金額もそこまで多くないですが、PayPayの方がお得だなと思った時だけそこから使うようにしてます!
基本私も使いすぎ防止のため現金派ですが、時々PayPayって感じです☺️- 2時間前

星
私は生活費、食費はPayPayで
金額をチャージしてます!
引き落としにはしてないです

ママリ
使う金額だけチャージするのが一番でしょうかね。
ただしチャージする手間もあるので、使いたい場面でしか使わないと自制出来るのであれば、たとえば今月は〇円までしか使わないと決めて月初めにその金額をチャージする、とか。
オスシ
ありがとうございます✨
普段は現金とPayPay、両方使っていますか?
ちなみにPayPayへはおいくらチャージしていますか?🥺