※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もち
子育て・グッズ

1歳の息子がスプーンで自分で食べるようになる流れや、おすすめのスプーンについて教えてください。

1歳0ヶ月の息子がいます。
スプーンで自分で食べるのって、どういう流れで出来るようになりましたか…?
今は私が全て食べさせています。手づかみ食べはハイハインやおこめぼーくらいです💦

また、おすすめのスプーンがあれば教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

離乳食開始時からスプーン渡して持たせてるのですが、勝手にやり始めました😂
スプーンはミキハウスの離乳食の食器セットについてたの使わせてます!

  • もち

    もち

    私も持たせていれば良かったです〜〜😭😭

    ありがとうございます!!

    • 6時間前
ママリ

まず手づかみで自分で食べようとする→スプーンやフォークに興味を持って使いたがる→すくう動作ができるようになる→自分の口に入れられる
こんな感じの流れでした😃
すくう動作は砂場でスコップ持たせてたら上手になりましたよ。
カトラリーはエジソン使ってます。フォークが刺しやすくて麺とか落ちにくいところが良かったです。