※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

上の子1年生と同時にフル復職した方いますか?育休中に計画して2人目妊娠…

上の子1年生と同時にフル復職した方いますか?
育休中に計画して2人目妊娠しましたが稽留流産で手術したので復職に気持ちを変えてバリバリ働いているところです、、

これから2人目妊活を考えておりますが、育休はたっぷりとってあげたい気持ちもあり、今妊活すれば、復職時期によっては同じ保育園狙うならきょうだい在園点や育休2年目に小学校入学時期とかぶせられることと、1年遅らせれられれば、小学校入学時期一緒にいられるな…など、、

高齢出産の年齢に入ることもあるし、流産してることもあるし、早いうちに妊活始めたい気持ちと、甘えたな上の子の入学時期を思うと、1年待ってもいいのかなと…

すーーごく悩んでいて、何が嫌かって、もし授かった時に、流産した時みたいに、一瞬でも、今か。って思ってしまう自分がいるかもしれないことです。
2人目妊娠した時期は、引越し時期で、上の子も甘えた抱っこ期で、つわりもあって、だいぶん辛い日々でした。

実際2人目妊娠にも半年以上かかり、流産しましたが、きっと、今来てもいい!と意気込むとできなくて辛いし、出来たら期待して辛いんです…

自分の本望が決まらず、決めきれずにつらいです、、、

コメント

りんたろ

結局は授かるのも自然のことですし
今から妊活始めてすぐできるとも
限らないので早めの方がいいのかな
とは思います。後で始めてなかなかできなくて
後悔したりするよりはいいのかな、と。

私も2人目の時期すごく悩んでて
転職したいけど転職してすぐ妊娠
できないし、、かといって復職して
すぐ転職もできないし……
でも年齢もあってあまり時間はかけられない😵
みたいに悩んでましたが、
ひょんなことから転職することになりまして
とりあえず仕事頑張ろう!!となったら
なんと妊娠発覚しまして😅
入社してすぐだったのでどうしようで
いっぱいいっぱいで間違いであって欲しいとか
思ったこともありましたが、
会社の理解も有りなんとかなりました😭
まだ一抹の不安はありますが……
きっとそうなったらなんとかなりますよ!!!大丈夫です!!