
産むまで悪阻で体重が妊娠前+5kg以下で出産された方、出産は何週で赤ち…
産むまで悪阻で体重が妊娠前+5kg以下で出産された方、出産は何週で赤ちゃん何kgでしたか😖?
1人目も産むまで悪阻で39週4日で2300g、
2人目も同じく初期から毎日数回吐いてて、
もう産むまで終わらないと諦めてます。
今回は予定帝王切開で38週3日が術日になり、
上の子よりも1週間早く出産するので、
もっともっと小さく産まれるんじゃないかと…
ちなみに上の子は39週1日の検診時点では2560gの推定で、実際は2300gだったので、今下の子も推定は平均ですが、出てきたらもっともっと小さいんだろうなという不安が…。でも悪阻終わんなくて食べれないし食べても吐くし苦しいし、医師にはお母さんが食べた量で赤ちゃんの体重が決まるわけじゃないから、気にしないで無理して吐いてまで食べなくていいんだよと言われてます…
でも上の子の時に、小さい小さいと周りから言われ続けて…。小さく生まれてもいま無事に大きく育って発達の心配も今のところなく、出生体重そんなに気にしなくたって大丈夫だと分かってるのに、でもやっぱり2500g以上で産んであげたい…
- ままり🤍🤍(妊娠32週目, 1歳3ヶ月)

さらい
37Wで2500位でした。

はじめてのママリ🔰
上の子も下の子も+3キロ未満で産みましたが、2人とも3000超えてます😃👍
-
はじめてのママリ🔰
下の子に至っては38週だ産んでて3000超えてました!
- 2時間前

はじめてのママリ🔰
産むまで悪阻で切迫で入院2ヶ月しました!
妊娠前+3kgでしたが、37w4dで帝王切開で出産して2630gでした。

S
つわりではないですが、息子の時は私の体重は+3.5kgで38週6日で産まれたのですが推定2900gと言われてきたのが逆に3400gでした。
なので推定は逆に大きいこともありますよ😌
今も35週で私は+1.5kgですが、赤ちゃんは2350g(平均ど真ん中)と言われてます。
なのでお母さんの体重で決まる訳じゃないと思うので、吐いてまでは食べなくて大丈夫ですよ。
私も私の体重が増えなすぎて1人目の時頑張って食べて気持ち悪くなって同じこと言われました。

はじめてのママリ🔰
妊娠前+2.3キロで上の子37w5dで2760gで生まれて
下の子妊娠前+2キロ37w5dで2235g生まれました!
下の子はエコーで2500あるからいつでも大丈夫だね〜て言われてたのに産まれたら2235gでした!
コメント