※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

大田区に住んでいる者ですが、2号認定に必要な書類について教えていただけますか。

大田区に住んでます!
2号認定はどのような書類が必要なのでしょうか、、


いまいち調べてもよく分からず💦

どなたかお優しい方教えてほしいです…💦

コメント

はじめてのママリ🔰

通っているのは保育園ですか?幼稚園ですか?
幼稚園は分かりませんが、保育園ならば年少になった時に卒園までの有効期限で2号認定の認定書が届きますよ🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、年少じゃなくて3歳ですね💦

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい!書いてなかったですね、、幼稚園の年中です。。

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それですと、2号認定ではなくて新2号認定ですね。
    保育園だと、要件を証明する物(就労ならば就労証明書、介護なら介護認定書等)と認定申請書や家族全員のマイナンバーが必要だったので、それと同じな気がします🤔
    区役所か通っている幼稚園に聞けば、教えてくれると思いますよ👍

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💦
    新2号とかあるんですね、もうなにがなんやら、、💦

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    簡単に言えば、
    2号認定→保育園かこども園
    新2号認定→幼稚園
    です。大田区にこども園はないので、幼稚園なら新2号になるはずですよ🤔

    • 10月18日