※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

世帯月収が40〜50万ぐらいの方、夫婦のお小遣いって月いくらぐらいです…

世帯月収が40〜50万ぐらいの方、夫婦のお小遣いって月いくらぐらいですか?☺️

今、夫婦共に1万円です。
美容院代も含めてですが、そんなに無理なくやれてます。

旦那は飲みにも行かないし、お昼は社食なのでその分は給与天引きになってます。
単純に趣味のもの、服などを買うお金です。

私も美容院は3ヶ月に1回、カラーカット5000円とかの激安なところに行ってるのでそんな負担じゃないです☺️

ただ、旦那はもう少しお小遣いほしいかなぁ?とたまに不安になります。
でもゲーセンでUFOキャッチャーやったり、すぐジュース買ったり無駄遣いも多いしなぁと思ったり笑

皆さんはお小遣いいくらにしてますか?
お昼代込み、美容院は別など、そういう部分も教えていただけますと助かります✨

コメント

陽月ママ(28)

ほぼ月収一緒で
旦那2万円の
私は好きなようにお金使ってます笑
好きなようにっていうか
気にせず友達とランチ行ったり
美容院行ったりもしてます!
ファッションが好きなので
時々、自分の服も爆買い
しちゃいますし子供の服もよく
買っちゃいますが
その時は旦那に電話すると
買っちゃえ〜って感じで
旦那はお金のことあまり考えて
ないです🤣🤣

りりん

うちは旦那だけお小遣い制です!2.5万円です🙌
通院代や美容院代は別で渡してます🙂
お昼ご飯は基本は私がお弁当を作るので持って行ってます🙌

私はお小遣いないですが、いる時にいる物を買ってます😊
月によってバラバラですが、嗜好品や化粧品などで月に1〜2万弱くらい使いますかね…💦

旦那はお小遣いでタバコや飲み物、お菓子、ゲームを買うなどしてます🙂

はじめてのママリ🔰

我が家はお互い3万で、私のお給料からお小遣いとして渡してます!
夫はお昼食べないので昼食代はないですが、飲み物などは家計からです!
夫のタバコや趣味のものはお小遣いからです!!

私は昼食は社食なので天引き、美容室は3カ月〜半年に一回くらいしか行かないので、お小遣いとは別にしてます!
毎月の白髪染め(髪染め専門店で2600円)とマツエク月7〜8千円はお小遣いからです!!
趣味のものでどうしても欲しいものがある時はお小遣い以外で買っちゃってます🤭

はじめてのママリ🔰

夫婦共に2万円ずつです!
昼ごはん、美容院や服、化粧品などは家計から出してます😊
(私が美容院月2万円くらいかかるので)

ママリ

旦那55000円、私30000円です!お昼代、美容院代、飲み代込みです。
服や医療費は家計から出しています。
ガチャガチャやジュースは自分の小遣いから出します。

はじめてのママリ🔰

旦那氏、手取り35万、こづかい10万です。
昼は家計から、病院とか、仕事の服も家計から。今は財布買って欲しい(家計から)と言われてます。買いません。あなた10万ありますよね?競馬で溶かしてしまいます、、、

てんまま

夫五万、私一万くらいです(^^)