

はじめてのママリ
歩きが安定する2〜3歳からお下がりも履いてました☺️

はじめてのママリ
靴ってすぐ足の形だったり歩き方の癖がつくので、お下がり良くないと思います。インソールを変えたとしても、ソールがすり減っちゃってるので💦
しっかり足が完成するのは高校生くらいって聞いたのでそれまでずっとブランドの履かせるつもりです!

はじめてのママリ🔰
靴はずっとだと思います!小学生で母が広がり、足の形変わったのでまだまだ発育中だと思ってます!大人の自分もなので!😂歩く時の疲れやすさとかやはりブランドが名乗るだけあると思ってます。どこにお金かけるか、ですよね😅長靴はたまにしか履かないのでうちはおさがりしてましたが靴はしませんね😳💦
-
はじめてのママリ🔰
母→幅でした💦
- 2時間前

はじめてのママリ🔰
靴はずっとだと思います!
お下がりはその子の足の形に靴が歪んでる可能性あるので良くないです😂

はる
お下がりはしないですね。
足の形ついちゃってるので良くないと思います。
中学、高校くらいまでは良いやつ履かせますかね🤔

はじめてのママリ🔰
上の子は小学生ですが今もある程度の値段で購入しています😊
下の子はうっかりサイズアウト!とかあるのでたまにお下がりしますが、基本的にはしないようにしてますねぇ。

はじめてのママリ🔰
ABCマートやイオンで売っている適当な靴を買っています。ブランドみたいに良いものではないかもしれません。
1回(それもすぐ履くのをやめた)くらい履いたお下がりをもらって使うことはありますよ

色々はじめてのママ
保育園の砂場や水遊び用のはお下がりにしてます。普段用は新品。
ニューバランスにしてますが高くて涙流してます。いちよアウトレットで買ってます!
コメント