
小1の息子、私に対して態度がひどいです旦那がいるとそんな態度はしな…
小1の息子、私に対して態度がひどいです
旦那がいるとそんな態度はしなくて、私だけの時
昔から息子に対して怒りすぎと言われていて
小学校にはいって、学校に行きたくないや、家出をする、いらついて泣き叫び暴れる等があり
それを聞いた旦那に私の育て方のせいだと怒られました
それをみていた息子が、ママが俺に怒ればパパがママを怒ると言うのを学んで
舐めた態度ばかりです。
怒りすぎと言われて色々調べて優しくいったり、1回言えばもう言うのはやめたり 試してはいますがほとんど言うことを聞いてくれません。
怒っている自覚がなくても怒っていると言われて、私自身もなにがあってるのかわからなくなり、今は怒ってるのか、優しく言えてるのか、正解がわかりません
今日も宿題等やることをやっていないからまだ出かけられないねと言っているんですが、あーつまんねーなんも楽しくねー
と。やれば楽しいことできるんだからやったら?と言ってもやる気ゼロ。
どうしたらいいのかもうわかんないです
- ままり(妊娠21週目, 3歳2ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
根本から見てゆっくり深呼吸しましょう!
息子さんがそうなっているのは、不安定になっているからで、カウンセリングに行ったり学校や小児科?で聞いてみたらいいのかなと思います。どこに相談したらいいのかと。
旦那さんの言うことは一旦無視しましょう。翻訳すると『育ててないから、息子のことはわかりません』と言っているだけです。
宿題やりたくない!はどこも同じです。
学校行きたくない、も。
一緒にやる、としていますか?そこで息子さんに怒鳴ってない限り、息子さんが暴れる理由はないと思います。
精神面で一度受診してみるといいかもしれません。
コメント