※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
お仕事

シングルマザーの特権というか、経済的な支援て何がありますか?ある程度…

シングルマザーの特権というか、経済的な支援て何がありますか?

ある程度、仕事的に給料はそこそこ(高所得ではない)ですが そうすると所得制限が絡んできますね。

所得制限がなくシングル全員が受けられる支援て何ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

お金関係なら児童扶養手当ですね!
児童扶養手当は給料によって変わって来ますが🤔

  • みー

    みー

    調べたら給料的にフルで働いたらそれが一部も受け取れなくて😓
    なので所得制限ないシングル全員が受けられる支援は何かなと思いまして🙇

    • 5時間前
♡♡

自治体によるかもしれませんが、
・住居補助が月2万(持ち家、自分名義で支払い有、賃貸は不可)
・水道料金の基本料金が無料
・一時保育、病児保育、シッター、ファミサポの一部補助
・任意予防接種の補助(インフルやコロナとか)
・医療費無料(私の住んでる自治体はひとり親ならば所得関係なし)

はめちゃくちゃ助かってます🙏

  • みー

    みー

    分かりやすくありがとうございます🙇🙇

    やっぱり自治体によるんですね😭書いて下さったのが♡♡さんの地域特有のものならメチャくちゃ助かりますね!
    ウチの地域も同じだといいなぁ。

    市役所に、もしかしたら離婚するのですがシングルになった場合の支援って何ですか?って聞いたら教えてくれますかね😓

    • 5時間前
  • みー

    みー

    市のHP見直したら、♡♡さんが書いてるやつの中で、うちの市にあるのは医療費と水道くらいでした😇

    • 5時間前
  • ♡♡

    ♡♡


    自治体によってかなり違うみたいですね👀
    児童扶養手当は共通ですけど所得制限ありますし、別で補助があるとめちゃくちゃ助かります😭

    多分教えてくれると思いますよ!
    もしくは役所のホームページとかですかね🤔

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

うちは、母子共に子供が18歳になるまで医療費無料です!あとは、税金免除ですかね🤔

  • みー

    みー

    ありがとうございます!うちの自治体も医療費書いてありました!母子ともにはありがたいですね🥰

    税金てなんの税金が免除になりますか?市のHPわかりにくすぎて😅

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

シングルで母子手当が貰えない人だと、全国共通で受けられる恩恵無いです。
私の市は学童の半額援助とか色々ありますが、結局それも母子手当貰ってる人限定。隣の市は、学童はシングルだったら出るときいたので、あとは市町村次第ですね。

シングルは母子手当貰ってるってイメージだけついて、損するだけです💦そこそこ稼ぐと、シングルのメリットないんですよね。

  • みー

    みー

    あーやっぱりそうですよね😭
    手当が共通で入れば、それこそ仕事に追われずに子供と関わる時間も作れるだろうに、
    ちょっと優しくないですよね、、、

    社会保険料とか税金とかどうにかして、せめて手取りを増やしてもらいたいですね

    • 3時間前