※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みママ
住まい

この間取りどう思いますか?ここに手を加えて・洗面と脱衣の壁を取り払っ…

この間取りどう思いますか?
ここに手を加えて
・洗面と脱衣の壁を取り払ってひとつにして洗面脱衣兼ランドリールームにする
・お風呂を1620に広げる
にする予定です。
なんだか何が住みやすいのかわからなくなってきました😂
ちなみにウッドデッキは参考でついてるだけで実際はつけません。

コメント

はじめてのママリ🔰

土間収納のとこは扉つけたほうがいいとおもいます!
カップボードの横窓なしにしてそこ全部クローゼット

  • みママ

    みママ

    土間収納には扉必要ですかね?🤔
    キッチンの窓は気になりました!
    確かに、そこに収納あったら便利ですね!

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スライドのドアあるといいかと!
    うちはシュークロ作ってないんですが、扉つけなかった友達は臭いが気になると言ってました!来客しても玄関から丸見えですし💦

    キッチン、光いれる窓必要なら、カップボードの上にスキマあるなら、横に長い窓つけるのもありかと

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    洗面所脱衣所はわたしもわける必要ない派なので賛成です!

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

私は洗面所と脱衣所は絶対分けたいので、わざわざ一つにする理由が気になります😳

  • みママ

    みママ

    私も初めは洗面と脱衣わけるプランで考えていたんですがどうしてもしっくりこなくて、結局今洗面脱衣が一緒でお風呂入る前にメイク落として入るし出たらすぐスキンケアしてドライヤーするし、そんなに渋滞する事もないかなーと思っていっそ繋げて広くとったほうがいいのかなあと思って💦

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

個人的には、洗面は1.5マスにしてトイレ側からは扉無し。その分脱衣は2.5マスに広げる。
この間取りだと仕方ないですが、脱衣が2wayなのは気になります。
お風呂は1616で十分です!
うちは土間収納はロールスクリーン付けてます。
暮らし方ってほんと人それぞれなので、参考までに😊