
コメント

ひーちゃん
全然休んでます。笑
一人目は常に休めたからかつわり中も普通に働けたのですが
二人目は子供の事でいっぱいいっぱいで
疲れが反映されてるのか体が重くて…
今日無理だわーって時は諦めちゃぅてます😂

み
間違えたので消しました💦
出勤してること自体が素晴らしいです✨️
私なんて元々辞める予定だったのですが、悪阻で前倒しで有給使ってそのまま出勤せずに辞めました😂
3さんは毎日頑張ってますよ!!
-
3
ありがとうございます😭まだ6週なので今休んでたらピーク時どうしたら、、と考えてなんとか出勤してました🥺💦💦
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
無理せず病院で診断書もらって休んだ方がいいと思います!
-
3
つわりのピーク時期がきたら診断書もらってみます😭ありがとうございます!!
- 1時間前

あめ
私は吐きつわりで初めは頑張って仕事してましたが、もう限界と診断をもらい1ヶ月お休みもらいました!復帰後もしんどかったですが、乗り切れました!
無理な時は体を休める方が気持ち的にもいいのかなと思います☺️
無理はなさらずに!
-
3
無理な時に無理して出勤するとメンタルもすり減りますもんね😭
診断書もらってみます!ありがとうございます🌼- 1時間前

りんたろ
私はそこまで悪阻は辛くないタイプでしたが、
マイナートラブル色々ありましたが、
1回しかお休みしなかったです!
普通に、妊娠前と同じように働いてました!
でも育休入った時に、お金がたくさん入って
あーあの妊娠中に辛くても頑張った結果だ🥹
と嬉しかったのを覚えています(笑)
無理までする必要はありませんが、
お休みや、早退などしすぎると
手当が減ることもあると思うので
お金の為に頑張るのもありかと🤣
2人目もフルタイム妊婦やってます😊
3
2人目やはり休める時間が少なく辛いですよね😭😭😭😭