
女の子の名付けについて、読みは中性的でも字面が男の子っぽいと感じています。中性的な名前を気にしない方の意見を聞きたいです。
名付け 字面について
女の子の名付けで、読みは男女ともにアリ👌だけど
字面が強い(男の子っぽい)気がしていて悩んでいます。
例えばですが、
佐藤 実(みのり)
佐藤 樹(いつき)
佐藤 海(うみ)
佐藤 空(そら)
のよう読みだけであれば女の子もアリ👌なんですが、
字面が強いように感じています、、、
中性的な名前をお子さんに名付けた方で、
気にしない〜って方いますか?
いま候補にある名前の漢字を変える気はないのですが、
字面が強いってことに関して意見ほしいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

sakura
うちは逆で男の子なんですが、読みは男女ともにありで、候補にしていた漢字のひとつが女の子っぽい優しい感じのものでした。
上の子との繋がりもあり気に入ってはいたのですが、男女ともに付けられる名前だったので名前だけ見て性別を間違われるのは嫌かな?と思い優しい雰囲気のその漢字は候補から除外しました
うちは性別も読み方もぱっと見でわかるものを付けたかったのでそうしましたが、今の時代色々な名前がありますしその名前、その漢字がいい!と思われるならそれが1番だと思うので、そこまで気にしなくていいと思います。

はじめてのママリ🔰
実以外は字面としても男女問わずいそうだし中性的だなと思いましたよ!
実はふりがな読む前は「みのる」と読んでしまいました。
ですがみのりちゃんだと言われれば特に字面の強さは気にならないです。
例えなので実際の候補は違うお名前なのかもしれませんが、例えにあげているくらいの字だと違和感はないです✨
どれも女の子の名前に使われている漢字ですし😊
ちなみにうちは男の子に中性的な名前をつけて、漢字はどちらかというと女の子が使うほうが多い字を入れてます。
今のところか弱い草食系男子に育ってます笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
例をみて、字面の強さが気にならない(違和感はない)と言っていただき少し安心できました😌
前向きに検討したいです。
か弱い草食系男子ですか😆
名は体を表すと言いますし、きっと優しい雰囲気なのかなと想像しました✨- 21時間前
はじめてのママリ🔰
同じようなご経験者の方のコメント助かります!
やはりそうですよね、、、
候補の中には女の子寄りの漢字を使ったものもあるのですが、わりと人気ネームらしく迷っています。
参考にさせていただきます☺️!