※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

七五三に持参するおやつについて、簡単に食べられるおすすめはありますか?

七五三に持参するおやつについて
カメラマンさんからの持ち物について、グズった時用におやつを持ってきて下さいと案内がありました💡
まだ、ラムネ・グミ・チョコ・飴はあげていません。
簡単に食べられるオススメのお菓子があれば教えて下さい🙇‍♀️

コメント

ママリ

お菓子という概念から外れるかもしれせんが、バナナとか一口サイズの小さいおにぎりとかですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    お菓子じゃなくても🙆‍♀️
    おにぎりもバナナも好きなので良さそうです☺️

    • 12時間前
🐰

スティックパン持って行ってました😊
一口大にちぎってあげました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    スティックパン、一口大にしてあげやすいですね✨
    アンパンマンのスティックパンとか持って行きやすそう🥰

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

五連ぐらいに繋がったお菓子が便利ですよ〜
たべっ子どうぶつとかベジたべるとか

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    分けて何種類か持って行くのも良いですね😊
    選ばせればグズった時の気分転換にもなりそうです✨

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

おっとっと、もっていきました〜笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    おっとっと、小さいので食べやすそうですね☺️
    魚の形とか喜びそうです✨

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

質問の趣旨からズレますが、3歳でまだラムネすら与えていないの凄すぎます!!!
今息子は3歳半ですがラムネもグミもチョコもビスケットも飴もあげまくって大人しくさせてしまっています…反省😢(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    実はアイスも2回しかあげたことがなくて…
    ビスケットとかクッキーが好きなので、他の甘い物をあげたら要求がすごくなりそうで😂
    でも一回、解禁したらあげまくりそうな気もします😅

    • 12時間前