※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
ココロ・悩み

みなさんならどちらで働きますか?現在扶養内パート月8万ほど。とにかく…

みなさんならどちらで働きますか?
現在扶養内パート月8万ほど。
とにかくお金が欲しくての転職です。

①派遣 8:30〜17:00 実働7時間半
時給1200円 月19万ほどの見込み 
土日祝お休み

②パート 21:00〜6:00 実働8時間
時給1500円 月24万ほどの見込み
土日祝お休みの夜勤専従

どちらも近さは同じくらいです。
子供達の体調不良での欠勤早退がないのと
やはり夜勤は給料がよくて②がいいかなぁ、と
思いますが長く働きたい気持ちがあるので
①もいいかなぁ、となかなか決まりません、、

夜は子供達はパパがいるのでぐずるとかはありません。

コメント

♡

①で働く!!!!!!

♡

②で働く!!!!!!

はじめてのママリ🔰

コメント失礼します🙏
夜勤の経験はもともとありますか?仕事内容にもよるのかもしれませんし、夜連続で働くことに慣れてるならいいのですが…2歳の子を日中保育園に預けて昼間仮眠することを考えても、夜勤専従を長くは難しいかなと思います😣期間限定ならいいと思いますが、夜で時給1500円は安く感じます😭😭
なので、私なら①です💓

はじめてのママリ🔰

私も期間限定でしたら②ですが、やはり太陽を浴びないとだんだん病んできます。なので①にします😊