※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろうちゃん
お仕事

つわりで仕事を休むことに罪悪感はないが、周囲の反応が気になるという悩みがあります。マタハラの心配も感じています。

つわりで仕事休んでも罪悪感のかけらもない笑
私みたいなのが妊婦様って言われんのかな🤣
女性が多い職場だから周りが妊娠したら
休むことすすめよ🥰
休みな休みな言ってても
マタハラ扱いされるのかな??🥹
世の中難しい

コメント

はじめてのママリ🔰

素敵です。
たろうちゃんさんが上司だと最高です。

  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    えー!ありがとうございます😊

    • 15時間前
はじめてのママリ🔰

そういう方がいてくれた方がみんな休みやすくなると思います🥺✨
私が総理になったら妊娠わかった瞬間みんな休みにしてあげたいな〜って思ってます🤣笑

でもつわりなくて元気で働きたい人もいるんですもんね、難しいですね💦

  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    そうなんですよね!
    次の人が休みやすくなるし
    無理せず休んじゃおなんて思っちゃいます😂
    友達はつわりなくて元気に働いているので羨ましいです🥹

    • 15時間前
sk

私は食べづわりで2ヶ月休みましたー!
吐くタイプではなかったので、頑張れば仕事行けたんだろうけど、もうしんどいし、職場のストレスや重労働、感染症のリスクもあって何かあったとき、休めばよかったと後悔したくなかったので、もぅきっぱりしばらく休みます!と宣言しました。笑
ただ一つ愚痴として、産院から診断書を書いてもらえず、欠勤扱いになりますた。点滴や入院の治療を受けないと診断書がだせないと言われました!だったら倒れるまで仕事し続けろってことか??ってモヤモヤしてます。笑

  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    食べづわりは食べづわりで辛いですよね😭
    私は点滴しましたが「診断書書こうか??」なんてなくて仕事しろってこと??
    そんな重症じゃないの??と思いました😭
    欠勤扱いは辛すぎます😭

    • 15時間前