
ひらがなから漢字を検索できる辞典はありますか?子供が漢字に興味を持っているため、ひらがなで調べられるものを探しています。
ひらがなから検索できる漢字辞典について。
一年生の子供が漢字に興味津々です。
例えば「あいすって漢字ある?」「たじまって漢字ある?」とか基本的に「ーって漢字ある?」と聞かれます。
「アイスという漢字はないけど、無理やりアイスに漢字をつけることはできるよ!あ、い、すとそれぞれ漢字を繋げるとできるよ」と伝えています。
たとえば、じゃあ「あ」の漢字を調べようって調べられるような漢字辞典てありますか?
漢字がベースではなく、あいうえおのひらがなで調べて漢字が調べられるようなイメージです。
私自身漢字が得意ではなく漢字辞典と無縁なので調べてみても何が良いかさっぱりです。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
どらえもんの漢字辞典、どうでしょう?
音訓さくいんが、あいうえお順に出てくるので長女が同じ感じでよくめくってます😊
コメント