※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

38週3日の妊婦です。陣痛が待ち遠しく、前駆陣痛の後、進展があまり見られません。陣痛促進方法や前駆陣痛から本陣痛につなげる方法を教えてください。

現在38週3日初マタ妊婦です。絶賛陣痛待ちです。
27週1日の妊婦健診で「子宮口1.5cm、子宮も柔らかいから産まれてなければ1週間後ね!産まれてなければね!」とお医者さん、助産師さんに仰っていただき期待を膨らませていましたが、先日無事に38週の健診を迎えました...笑 

37週3日 粘液栓を確認
38週0日 夜中の2時ごろお腹の痛みが6分間隔になり、
     2時間ほど様子を見て、病院に連絡後、
     受診することに。
     到着するとだんだん落ち着き、子宮口も1.5cmと        
     変わらず、帰宅することに笑
     助産師さんの見立てでは1週間以内には
産まれそうとのこと...
     帰宅後、立てないほどの腰痛とお腹の張りに
     気絶同然で寝入ってしまい、朝には前駆陣痛
     もろとも消え去ってしまいました...笑
     お昼頃おしるし確認!
38週1日 妊婦健診で子宮口2cmに。進んでるね!と...笑

それ以降、前駆陣痛が前ほど見られず1時間おきや、30分おきになり、ぐっすり眠れるようになってしまいました...笑笑
里帰り出産で暇を持て余してる分、余計に陣痛に敏感になってしまい...笑 みんな1週間ぐらいって言ったじゃん!笑笑
いつ産まれるのー!とそわそわしている毎日です。

よろしければおすすめの陣痛促進方法教えてください🙇
あと、前駆陣痛から陣痛につなげるために、何かされたことがあれば教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

38w5dで出産しました。
前駆陣痛は37w途中くらいから来ていて、粘液栓が38w3dくらいで出たと思います。予定日超過が嫌すぎて、出産する3日前から1日平均8000歩くらいですけど歩きました!(8月だったので暑すぎてそれが限界でした、、💧)
出産当日は朝の散歩終わって帰ってきて昼に陣痛始まったって感じでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご丁寧にありがとうございます!
    8000歩!すごすぎます!私も寝腐っているので頑張って歩きますっ😂
    ありがとうございます😭

    • 10月17日