
コメント

はじめてのママリ🔰
あと中学の部活動によりますが球技系だとその用品とかですかね?
10万は行かないけどそこそこの値段すると思います

退会ユーザー
修学旅行は積立な学校がほとんどだとは思います。
まとまった金額が必要なら
制服、修学旅行、高校受験する学校の受験代、塾に行くなら塾代でしょうか。部活もスポーツ系なら一式道具買ったりがあります🙂↕️
-
はじめてのママリ
積立するんですね😳!
塾代…夏期講習とか自分も昔行ってたのを思い出しました💦
10万じゃ足りないかもですね😱
ありがとうございます😊✏️- 20時間前
-
退会ユーザー
中学校なのでそんなに遠くには行かないだろうし10万あればたりるとは思います!飛行機や新幹線ホテルのその時の物価にもよりますが💦
- 19時間前

はじめてのママリ🔰
修学旅行は早めから積立するので修学旅行の時にまとめて支払う経験はありません😊
入学の制服などで10万はありましたね😭うちはあと自転車ですかね、、10万近くしました💦
その他で10万はそうそう無いかと思いますが、部活によって費用が違うかもしれません😭
ユニホームやシューズだったり様々です🙄

はじめてのママリ🔰
上の子のときは、小学校は修学旅行は積立ですが
中学は積立か一括か選ぶ感じでした。
中学入学は、だいたい20万くらい(部活用品含め)でしたよ。

ママリ
高校生や中学生の子供がおります。
中学は学校指定品だけでこちらは18万円くらいです。
制服やジャージ、
体育館ばき、上履きなどです。
自分手配のもの含めて22万円くらいでした。
修学旅行費は、
中学生は卒業対策費入れて12万円くらいでした。
後は、部活の合宿費用とか、
ユニホーム代、
塾費用などですかね。
その他で言えば、
自転車通学なら中高生が乗る自転車結構高いです💦
後は携帯代と小遣いですね。
まとまった…となるとそんなにないかと思います🙆♀️

優龍
中学入学時に20万くらい。
修学旅行は6万で
一括か積立選べる
中3の高校入試で
私立だと12月ごろから100万くらい用意した方がいいです。

はじめてのママリ
まとめての返信になりすみません😭
みなさんのコメントを参考にして
備えておこうと思います!!
ありがとうございました✍️✨️
はじめてのママリ
諸々購入すると
それなりの値段になると思ってた方が良いですね💦
ありがとうございます🙇♀️!!