※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝ている時に触れない方が良いのでしょうか。生後28日の子どもがよく動いており、泣いていない時でも触れない方がいいのか悩んでいます。

寝てる時は泣かない限り触れない方がいいんですかね?笑

生後28日の子どもを育ててます!
うちの子はとにかくよく動く!
寝てる時もモロー反射だけではなく、伸びたり気張ったりとかなり忙しいです😂

自分の動きで目を開けることもよくあるのですが…泣いてはないので触らない方がいいですかね?
起きてほしくなくて、ついトントンしたりラックをユラユラしたりしてしまいます😅

コメント

まなかなママ🧸

寝てたらそっとしておけばいいと思いますよ!

  • ゆー

    ゆー

    そっとしておいた方が寝てくれますかね?☺️

    • 10月17日
ママリ

目が開いていても泣いてなかったら
そっとしておいて良いと思います!☺️

  • ゆー

    ゆー

    そっとしておきます😊
    それで勝手に寝てくれたらいいなー!

    • 10月17日