※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

パートやアルバイトを変えた事を「転職した」と言いますか?🤔正社員から…

パートやアルバイトを変えた事を
「転職した」
と言いますか?🤔

正社員から正社員が転職だと思っていたので、
会話してて違和感しかなかったのですが😳

コメント

♡いいね←しないで下さい😖

そうですか?
人に、正社員とかパートとか言わないし
働く場所が変わるので
転職したでもおかしくはないと思います💦

みなみな

正社員だろうがパートやバイトだろうが、職を変えた=転職だと思ってます。

  • みなみな

    みなみな

    なので、全く違和感は感じないです。

    • 1時間前
  • みなみな

    みなみな

    度々すみません💦Wikiですが…。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

わかります!!
私も正社員のイメージしかなかったので、正直違和感しかなかったです🙇‍♀️

でも、パートになった今、他に適切な表現もないし確かに「転職」としか言えないか〜ということに気づいてしまいました😂笑
こういうことに反応しちゃうようになったのも自分もパートの立場になったからなのか、とも気付きました笑