※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

35歳までに苦労してきた人は35〜40歳以降は落ち着いてくるみたいなのを…

35歳までに苦労してきた人は35〜40歳以降は落ち着いてくるみたいなのをさっき聞いたのですが本当なのでしょうか?
正直、私は子どもの頃からしんどいことばっかりで希死念慮もすごくて今生きていることが奇跡くらい色々あったので、それが本当なら嬉しいなと思ったりしています
実際みなさんはどうですか?
35〜40歳くらいから転換期みたいなことはありましたか?

コメント

ままり

毒親だったので中卒まで地獄でした😇
電気ガス止まってるしヤミ金がドア蹴りまくってるしたまに学校行ったらもちろんいじめられるし…
中卒で必死に働いて、生活が安定するまでは大変でしたが20歳ぐらいからは楽しかったです😊
今37で特別楽しいとかでは無いですが、普通に生活出来るって幸せ~って感じです🥹

はじめてのママリ🔰

母がかなりの苦労人で40代ですが、まだ苦労はしてます😭ただ40すぎて再婚したりで昔より全然幸せそうです!!

はじめてのママリ🔰

まさに35まで人間との接し方がよくわかりませんでした!が!
色々な経験をして、この時はこうしたらいいとかこのような人間には気をつけようとか、頭の中で考えるようになって、最近頭まとまってきたかんじです笑完全ではありませんが。
もうすぐ36歳になります🥹
今が転換期だと思ってます💕