
37週の初妊婦です!35週ぐらいからお腹の痛みや張りがあり、動いたり歩い…
37週の初妊婦です!
35週ぐらいからお腹の痛みや張りがあり、
動いたり歩いたりするけど
赤ちゃん大丈夫かな?となってすぐ休んでました。
36週と37週の検診では問題はないようで
「降りてきてないね」と言われました。
わたし的には痛いし、早めに出てきてくれれば
赤ちゃんに早く会える〜と思っていたのですが…
まだまだなら、この地味〜な痛みを
あと1ヶ月程我慢しなきゃなのか…と思ったり😂
やっぱり歩くのが1番ですか?
「降りてきてない」と言われたけど早く出産しました〜
みたいな方いらっしゃいませんか?🥹
- はじめてのママリ🔰(妊娠37週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は38週くらいで降りてきたかな?と感じました!(39wで誕生🐣)
陣痛が来る日の昼間に何故か大掃除をしたくなり床拭いたり本格的な大掃除してたら夜に陣痛来ました!!
ちなみに1日もウォーキングした事ないです🤣
はじめてのママリ🔰
暑い中、ウォーキング出来ませんよね🤣
初めての妊娠・出産なもので、降りてくる?感覚が分からず😂どんなかんじですか?😳
はじめてのママリ🔰
汚い写真ですみません💦
左が38週で右が39週です!
お腹の形が下に下がってる?みたいな感じです!
あとご飯食べても苦しくなるのが
マシになりました🍚
(胃の部分の圧迫がマシになるからなのかな?と思います!)
はじめてのママリ🔰
わざわざ写真でわかりやすくありがとうございます〜🥹
私も今、お腹の形がこんな感じでご飯も苦しくなくなって、最近ではお腹が鳴るようになってきたのに🤔笑
私も大掃除はじめてみます👍笑笑