※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子育てはせっかちな人には向いていないでしょうか。上の子がのんびりしているため、イライラしてしまいます。のんびりした友人は気にしないようですが、自分は向いていないと感じます。

子育てってせっかちな人にはむいてないですかね。

特に上の子はのんびりすぎてすぐイライラしちゃいます。

のんびりの母や友人は子供だからしかたないっていう考えでイライラしないみたいなのでやっぱり自分は子育て向いてないな。って感じます。

コメント

はじめてのママリ🔰

同じくです。
永遠イライラしてます😭

はじめてのママリ

私もせっかちで早くして〜急いで〜って一日中言ってます😂

はじめてのママリ🔰

わかります!別に急いでないんだけど余裕が欲しくて急かしてしまいます💦

はじめてのママリ🔰

とってもイライラします。
この子のペース。とわかっていてもイライラ半端ないです。
でも、もともと自分も遅い方だったの本当はわかってあげたいですがイライラはします。自分の子だから仕方ない。と思ってます。

そして、下の子がセカセカタイプで真逆なので余計比べてしまう…

ちょうどせっかちな人は子育て向いてないよなと思ってました!

ママリ

そうかもしれません😅