
子供の皮膚トラブルについて。3歳の子が虫刺されてそこからバイ菌が入り…
子供の皮膚トラブルについて。
3歳の子が虫刺されてそこからバイ菌が入り炎症してます。
熱も出て熱性痙攣になってしまったので
総合病院に運ばれました。
何度も虫刺されが原因ではないかと旦那は看護婦とか先生に相談してましたが
対して見てくれず
いざ退院となったときいつもと違う先生に見せたら
原因はここだね〜これじゃあ退院できないと言われてもう一泊しました。
そこから1日抗生剤を打って退院できたのですが
旦那がそこの病院が信用ならないと言って
次の日皮膚科連れてって〜と言われたので
今日行ったらいつものお薬と塗り薬をもらいました。(蚊に刺されで腫れて皮膚科に行くのは日常茶飯事なので)
旦那にいつもと同じ薬もらったよ〜と伝えたら
その薬、総合病院で入院してる時に家から持ってきたの塗ってたら
それ違うからぬるのやめて〜と言われたみたいです。
それをもっと早く旦那に聞いてれば皮膚科の先生に聞けたのですが受診した後に言われたので…
この場合、総合病院の塗り薬か皮膚科の薬どっちのが信用できますかね?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
総合病院では血液検査をされましたか?
抗生剤まで打っているので、私なら総合病院の薬を使うと思います🤔
コメント