
7月~9月に飛行機で名古屋に行こうと思うのですがその時に子供がぐずり…
7月~9月に飛行機で名古屋に行こうと思うのですが
その時に子供がぐずりそうで不安です(´・_・`)
飛行機を利用された事がある方
どんな対策をしましたか??
また、ぐずった場合はどのように収めましたか??
- みいちゃん(8歳)
コメント

ままり
先週末飛行機乗りました!
なるべく搭乗ギリギリにおっぱいあげて耳抜きも兼ねてずっとおしゃぶり咥えさせてました!
愚図ったら主人はアニメのYouTubeおとしてたのみせて(もちろん内容分かりませんが光に興味示して静かになるんです( ;∀;))
インカメラにして娘の顔写してあげると一時的ですが泣き止みます(^^)

なつどん
ちょうど法事があり今日飛行機にのりました!
いま同じく6ヶ月ですが、全く泣かずいい子でかえってこれました!
対策は授乳時間はちょうどお腹すくころに乗れるように調整。
うちは2時間半くらいごとに眠くなるので、乗るころに眠れるように調整。
手提げにタオルケット、ミルク(乗る前に調乳)、おしゃぶり、おもちゃ、おもちゃ、オムツを用意
離陸するころに、ミルクかおっぱいをのませると耳が守られます!
飛行機に乗ってすぐあげちゃうとお腹いっばいになっちゃうので注意です💦
うちは行きはミルク飲みながら寝てくれて、着陸まで寝ました✨👏
帰りはミルク飲みながら寝て、途中おきたので、おもちゃで遊ばせ、ぐずりそうになったので、後ろで立ってゆらゆらしてたら、また寝たので、着陸にむけおしゃぶりくわえさせたら吸いながら寝てました✨
こっちがドキドキですよね💦
でもまわりもあかちゃん沢山いるので大丈夫ですよー🙆
とりあえずずっと抱っこなので、身軽にと、タオルケット首にまいていつでも授乳できるようしときました!寝たら顔と体にそのままかけてあげました✨
がんばって下さいー💓
-
なつどん
ちなみにおしゃぶりは基本嫌がってすわないですが、チャイルドシートなど、泣いたときようのお守りがわりにもってます✨
眠いとたまにすってくれます✨- 6月19日
-
みいちゃん
ありがとうございます😬✨
全く泣かないとはいい子ですね!
うちの子、環境変わるダメなので多分ギャン泣きです(笑)
ちなみに飛行機の中は授乳室ってあるのでしょうか?
もしくはケープで飲ます感じでしょうか?- 6月19日
-
なつどん
ギャン泣き焦りますよね😂
授乳室ないので、私はケープかわりに首にガーゼケットまいてました✨ケープでもいいと思います❤️- 6月20日
-
みいちゃん
最近、場所見知りと人見知りが凄くて😂
授乳室ないんですね💡
詳しく回答してくれてありがとうございます♥- 6月20日

チビ丸
お昼寝の時間に合うように飛行機の時間を考えて、乗る直前まで、キッズスペースで遊ばせました!
行きはほぼ寝てくれて何もなく。
帰りの飛行機では寝なかったので、お気に入りのおもちゃや携帯で何とか凌ぎました😅
-
みいちゃん
ありがとうございます😬✨
それが1番良さそうですね!
寝てくれたら楽なんだけどなぁ~(笑)
おもちゃや携帯でどうにか凌ぎます😂- 6月20日
みいちゃん
ありがとうございます😬✨
ギリギリ作戦良さそうですね!
うちの子、授乳後すぐに寝るタイプなので(笑)
おしゃぶりなんですけど今まで1度もしたことないんですけど使えるのかなぁ??
試しに買ってみても良さそうですね♡
携帯も使えそうですね!
検討してみます\( ・ω・ )/