
indeedでみてるのですが、派遣ってどうですか?派遣の仕組みがいまいちわ…
indeedでみてるのですが、
派遣ってどうですか?
派遣の仕組みがいまいちわかっていなくて。
働いてる方いますか?
- くろすけ(3歳10ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

おRee🍻♡
派遣歴14年です😹🫰🏻www

はじめてのママリ🔰
個人的に派遣楽です〜
担当通して辞めたり交渉したりできるので🙂
最後の派遣先は契約期間(3年)満了後に直雇用してもらい正社員になりました😊
-
くろすけ
わぁ〜、派遣からの正社員めっちゃ理想です🥹
indeedだと働き先は決まってて派遣登録という流れですかね?登録で落ちるとかありますか?- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
私はリクルートでした☺️
登録で落ちるはなかなかないと思いますよ!
派遣会社に登録しておくと条件にあった仕事を紹介してくれるので1人で探すよりも良いかもしれないです😌- 3時間前
-
くろすけ
リクルート、パート探しで登録しましたが電話が多くて退会しちゃいました💦
なるほど!登録から就職まで早いですか?いま求職中で保育園に預けてて期限まであと1ヶ月もなくて…- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
私も生活切羽詰まってるときに担当からたまたま空いた枠の紹介もらって明日からでも働けますって言って翌日面接(と言う名の顔合わせ)→即日採用もらいました!
後にその派遣先で正社員になりましたが、面接来た時はそんなに生活困ってるのかと思って驚いたって言われました😂笑
タイミングと相性だとは思いますが、お互い良いとなればそれくらいのスピード感あります😊- 2時間前
-
くろすけ
教えてくださってありがとうございます🥹
仕事はどこもタイミングと相性ですかね…
派遣ってお給料から普通より引かれるものが多いとかありますか?- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
逆に引かれるものは少なくて手取り高いです
ただ交通費なし、住民税は自分で払わないといけなかったです🥺- 1時間前
-
くろすけ
逆に高いとはありがたいです🥹
交通費は求人によってはありと書いてるものもあるのでそういうので探してみます!
ありがとうございます🙏🏻💗- 24分前
くろすけ
ほんとですか🫶🏻
派遣って時給高めが多いので派遣パートでガッツリか扶養内パートかで迷ってて。
急に切られるという怖いイメージがあって…それだと保育園が困るなと😭あとは安全な会社なのかが気になります。
おRee🍻♡
私はパートでしか働いてませんが高時給な所だとフルタイムおすすめします!
派遣切りというやつですね🤔
会社や職種によりますが、、私はあまり切られたことはありません!
会社の安全性はクチコミ見るかですかね〜😓
くろすけ
安全性は口コミで調べるしかないんですね💦
indeedで見てるので働き先は決まってるのですが、派遣登録で落ちるとかありますか?パートで受けた未経験軽作業落とされてトラウマです😮💨