赤ちゃんが急にミルクを飲まなくなり、咳払いをするようになりました。原因はわかりませんが、気になる場合は医師に相談してください。
4ヶ月くらいまでは混合でした(出かける時と寝かしつけの時はミルク)4ヶ月過ぎてから急にミルク?哺乳瓶?を嫌がるようになりそれから今日まで母乳だったんですが先ほど試しに哺乳瓶で粉ミルクあげたら乳首で遊びながらチビチビ飲んでたのでストローにしたら飲むかもと思いあげてみたら普通に飲んだんですがそれから変な咳払いみたいなのをしはじめました💦ミルクは50も飲んでません!今は咳払いもなく寝ています!咳払いが気になったんですがなんだったんでしょう💦
- hi-.-sa(6歳, 8歳)
コメント
まい
咳払いはむせただけじゃないですかね??
LaLa
ストローは哺乳瓶より一度にたくさん吸い込んでしまうので
変な所(器官など
に入ってむせてたんではないですかね??
大人でも飲み物とか変な所に入ると
苦しくてしばらく咳したりしませんか?
あと、4ヶ月で哺乳類の乳首を噛んで飲まないのは
嫌がっているより遊び飲みなのかなと思いました。
うちも上も下も4ヶ月の頃遊び飲みが酷かったです💦
一度に50とか100とかしか飲まなかったですが
いつしか終わり普通に量飲むようになりましたよ!
-
hi-.-sa
ありがとうございます!
沢山吸い込んでむせたとかではなくなんといったらいいかわからないんですが喉がイガイガした時みたいな感じで咳払いって言えば分かりますかね💦
4ヶ月の時は哺乳瓶の乳首を口に入れると嗚咽して飲まなかったんです😣- 6月19日
hi-.-sa
ありがとうございます!
しばらくやってたので違うと思います😞
まい
うちの子もむせるとしばらくしてますよー😅