※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

親族の集まりの時に私や夫が子どもに対して叱ると義姉が可哀想🥺怒られた…

親族の集まりの時に
私や夫が
子どもに対して叱ると
義姉が
可哀想🥺
怒られたね〜🥺
が毎回セットでイラつきます。

普通にだめなことをして叱ったり
注意してるんですが
毎回、可哀想🥺と言われて鬱陶しいです。

こどもの面倒よくみてくれるわけでもなく
ずっとスマホいじったりしてて
みてないくせに
こっちが子どものことでそうやって
注意すると
可哀想🥺だけ言ってくるのでほんとうざいです。

だめなことしたから
ダメって注意してるんですけど
何が可哀想なんですか?
とか言ってもいいですかね?😂

コメント

空色のーと

躾をされない子の方が、大きくなって可哀想だとは思わないんですか?ってすっとぼけて聞いてみるとか😂?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それいいですね🤣
    義姉自身怒られず育ってきたから
    そんな空気読めない人間になってると思うので
    そうなってほしくないですし🤣

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

躾されないで非常識な人間になるよりは今叱られたほうがマシですよーとでも言っときます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうやって言ってみます🤣

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

我が子じゃないからじゃないですかね。
自分の甥っ子が怒られてるのみたあともおいで〜かわいそうに〜😫って慰めます。笑
自分の兄弟からは甘やかし役としてありがとうーって言われますよ👍笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    役割りとしてそうなるなら
    いいんですが全然役割り果たしてないです🤣
    義姉に懐いてるわけでもないので🤣

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

義姉さんはお子さんいらっしゃらないんですか?
うわぁ〜、それされるのめちゃくちゃ嫌ですね!!
言ったら良いと思います!
躾って言葉知ってますか?って聞きたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    既婚ですが、いないです!
    独身のときから
    そんな感じで言われ続けてます😭

    躾ですよね、
    なんでも可哀想🥺なので
    ほんと嫌になります。
    実際親頼りでしか生きてない義姉に
    言われるから余計にむかつくんですけどね😂

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おばちゃんみたいにならないようにね〜と心の中で唱えましょう。時々心の声を漏らしたりして…「あれ、思ってただけなのに漏れてました!?」って笑

    • 2時間前