
コメント

はじめてのママリ
私は払ってもらってます!
スネかじり夫婦です😂

ママリさん
関係性が良いならお言葉に甘えます🥹うちだったら多分支払ってもらいます!お食い初めには呼べたら呼びます☺️
-
ママリ
関係性は悪くないですが孫フィーバーでこちらがちょっとめんどうになっているところです🫠
お食い初めもやるとも呼ぶとも言ってないのにお金出すよと打診だけありました…😂- 2時間前
-
ママリさん
なるほど!笑笑
てかまだ0ヶ月ですもんね!お食い初めもお宮参りもまださきですよね😂だったらまだ未定なので…とやんわり断るかもしれません笑- 2時間前
-
ママリ
お宮参りはもう2週間後くらいなので来る流れになってしまいました😭
まだ未定と濁すのもありですね…- 50分前

ʕ•ᴥ•ʔ
私達は義両親にバンバン甘えさせてもらってます笑
払いたいなら払ってもらいましょ!
-
ママリ
回答ありがとうございます!
これまで特に支援とかなかったので甘えさせてもらおうかなという気にもなってます😂- 2時間前

ママリ
お金出してもらっちゃうと口出しされても文句言えなくてストレスたまりそうなので断ります😂
今後の子ども行事全部主導権握られたらたまらないので(笑)
費用出してもらわずとも、きっとお祝いは包んでくれると思うので、、
そっちのほうがありがたく受け取れます🙏
-
ママリ
そうなんです、それが懸念点で💦
確かにお祝いとしてもらえた方が受け取りやすいですね…- 1時間前

初めてのママリ🔰
うち安産祈願も初穂料払うよとお金渡されましたが、夫婦の子だしいらん!と断りました(笑)
なので、お祝い事は夫婦でお金出さないとなんとなく、親から子へ送る祝い?記念?なのになあ〜😭と思ってしまうタイプなので、、
半額いただくか、日頃のご飯とかまた違うもので出して欲しいです😂
-
ママリ
安産祈願も勝手にされていました、笑
もともとお宮参りも夫婦だけのつもりだったんですが来たいと申し出られて…
違うものでもらう方が気楽でいいですよね😭- 52分前
-
初めてのママリ🔰
自分の子供のお祝い事や節目は、できれば親である私たちがお金出したい(?)というか、お祝いはばあばがしたんだよね〜🥹とか言われても嫌なので、そういう節目は嫌かもです!笑- 25分前
ママリ
回答ありがとうございます!