※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

乳歯が抜けるのが遅くて、全部歯医者さんで抜いた子って聞いたことあり…

乳歯が抜けるのが遅くて、全部歯医者さんで抜いた子って聞いたことありますか?
今二年生、春に下の前歯が2本グラグラしてましたがなか抜けずその後ろに永久歯が生えてきていました。その歯が学校の検診にひっかかったので歯医者を予約。
歯医者の前日に初めて1つ下の歯が抜けました!
翌日に歯医者にいくと、レントゲン取ることになり残り1本グラグラの歯ももうすぐ取れるだろうけど今取ってしまった方がいいかも、ということで麻酔して乳歯を取りました💦

それからまた夏頃にきてね、と言われていたのですが忙しくて行けなくて、今落ち着き行こうと思うのですが
まだ抜けそうな歯はないまま行って、また抜歯になるのでしょうか?😭麻酔されるのが可哀想で、なかなか行く勇気がでません😭上の上前歯1本がすこーしグラつくと本人が言っていますが私が触ってもあまりわからない状態、他の歯は抜ける気配もない状態です…この状態で行って何されるのでしょうか…😭

コメント

はじめてのママリ🔰

今は永久歯が後ろから生えてきてるなどがないみたいなので行っても抜かれる事はないですよ😊
ただの検診と経過観察だと思います😊
普段から歯の定期検診には行かれていない感じですか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、安心しました😭💦歯科衛生士さんとかですか?
    今まで虫歯なったことがなくて学校とかの検診のみで歯医者さん行ってなかったです💦そして今住んでるところが地元ではないのでどこの歯医者が信用できるのかよくわからなくてってのもあります💦(別の歯医者の治療ダメだった話しや失敗された話しなど聞いて心配に💦)

    • 2時間前
ままり

うちの子も中々抜けない子ですが、かかりつけだと余程じゃないと麻酔しません。
後ろから歯が生えてましたが、これならもうすぐ抜けると思うからで麻酔なしでした。

反対側はまだ乳歯でしたが、両方乳歯なら麻酔して抜くこともあるけどよっぽどの場合。
片側抜けてるならそのうち抜けるから麻酔して抜くことはしないって言われました💦

私が行ってる所は軽度なら乳児の虫歯は進行止めが多く、歯石を取ることはあるけど、麻酔とか虫歯削るとか治療という治療はないです。
余程深い虫歯なら削ることもあると思いますが。
他の歯科医も検討されたほうがいいかもです。

あと、歯医者は問題なくても定期的に行くのがいいですよ。
今回のような時に信頼できる所でお願いしたほうがいいと思いますので。
うちの子は1歳すぎから3ヶ月毎に定期検診に通っており、ほぼ永久歯に生え変わってからは虫歯が出来やすい歯ってことで今は月1です。