※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

上の子の運動会に8ヶ月の子を連れていくとしたら、ベビーカーか抱っこ紐…

上の子の運動会に8ヶ月の子を連れていくとしたら、ベビーカーか抱っこ紐どっちで行きますか?
⚠️レジャーシートはひけません

コメント

はじめてのママリ

抱っこ紐で行きました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腰やばくないですか、、、
    ありがとうございます‼️

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    半日ありやばかったですが
    砂ぼこりすると思いベビーカーやめました!
    抱っこ紐の方が身動きとれやすかったです。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    半日😱😱😱😱
    確かに砂ぼこり考えてませんでした💦
    そうなんですよね、隙間から見たい時あるな〜とおもって🥺

    • 2時間前
初めてのママリ🔰

うちの幼稚園なら人が多くて怖いので抱っこ紐にすると思います。
時間も2時間ないくらいで終わるので...
時間やどのくらいの規模かによると思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2時間半くらいです!!
    そうですよね、ありがとうございます‼️

    • 2時間前
ママリ

両方持っていって、おとなしくしてくれてるうちはベビーカーにします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2時間前
ママリ🔰

ベビーカーも抱っこ紐も持って行って観覧中(観覧席が種目ごとに入れ替え方式)は抱っこ紐、待機中はベビーカーに乗せてました🥹