
コメント

ひな
よく吐き戻ししていました。
授乳直後は辞めて、30~1時間後の機嫌良いタイミングかお昼寝から起きて授乳前の機嫌良い時だけしてました。
あまりタミータイムしてなかったですがもうすぐ2歳毎日元気で活発です。なので本当に母親の気が向いた時とべびが機嫌良いタイミングだけで大丈夫ですよ😀
ひな
よく吐き戻ししていました。
授乳直後は辞めて、30~1時間後の機嫌良いタイミングかお昼寝から起きて授乳前の機嫌良い時だけしてました。
あまりタミータイムしてなかったですがもうすぐ2歳毎日元気で活発です。なので本当に母親の気が向いた時とべびが機嫌良いタイミングだけで大丈夫ですよ😀
「赤ちゃん」に関する質問
昼も夜も朝も全然寝なかった赤ちゃんが突然ひとりでフッと寝るようになることなんてありますか?遊びに疲れてそのまま転がっている赤ちゃんをSNSで見かけますが、全然寝ない赤ちゃんにもそんな日が訪れることってあります…
妊娠中は体調や出産準備がありますけど、出産後1ヶ月くらいもやること多くて大変ですよね💦? 産まれたら赤ちゃんのお世話が24時間(当たり前ですが🤣)、市役所や会社などの書類、自分の体調回復、1ヶ月健診、お宮参り、…
産後5日目、退院したばかりです。 2歳の娘がいます。 赤ちゃんは黄疸の治療のため、明日迎えに行きます。 旦那は私がいない間、娘を遊びに連れて行ったり、 育児家事に、家で仕事もすごく頑張っていました。 (陣痛が来た…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!☺️
まだ1ヶ月なりたてだからかもですが授乳から時間経って落ち着くと熟睡しちゃうんですよね😭授乳前だと可能性ありそうなので、そこ狙ってみます。
また、タミータイム頑張ってやらなくても大丈夫そうでよかったです😭💦プレッシャーになるので気楽になんかいけそうかも?ってときにやってみます!
元気で活発なお兄ちゃんになるんですね👶✨楽しみですね♩
ありがとうございました🫶🫶