※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

妊娠中から孫フィーバーすぎる義父母と常識がない義姉がいます。旦那に…

妊娠中から孫フィーバーすぎる義父母と
常識がない義姉がいます。

旦那にわたしの言葉は届かないようで
どうしたらわたしの言葉が届いて
絶縁してくれるのか教えてもらえませんか。

義父▶︎孫の名前を決めたい!
   面会は人数時間制限があり
   断ってたら出産当日〇〇家を無碍にしている!
   と怒り出したと聞いて出産当日にわたし大泣き。

義母▶︎思い通りならないと泣き喚く。
   安産祈願勝手に行って色々もらってくる。
   不用品中古品ばかり我が子へ渡そうとする。
   わたしの身内が亡くなったばかりなのに
   お宮参りはいつだ!着物どうしよう!
   親孝行してくださいと連絡してくる。

義姉▶︎新品のキャンプ用品を持って行かれて
   返却してと強く言えずにやっと言うと、 
   落書き、シールだらけで返却される。
   新生児のうちに保育園児を連れて
   わたしの実家に来ようとする。
   悪阻でしんどいのにいつから働くの?と
   何度も聞いてくる。

他にも沢山心身共にしんどいことをされて
円形脱毛症にもなりました。
ストレスで帝王切開にもなりました。
新生児からずっとひとりで子育てをして
腹筋が使えず腕の力で頑張っていると、
酷い腱鞘炎になり手術予定です。
正直義実家の人たちには会いたくもありません。
おかしなことを言っていることもわかっておらず
わたしが嫌な思いをしたことを伝えると
そんなつもりはなかったと謝罪もないです。

会いたくない。次は母乳が出なくなる。
この子の今の成長は母乳しかない。
と、伝えても会わせないなら離婚と言われました。

子どもが小さい間はそばにいたいので
離婚は選択肢にありません。
上記以外にも嫌な思いはたくさんしましたが
旦那は受け流せと言います。

わたしは絶縁してほしいです。
旦那が義実家と絶縁する方法ありませんか?
批判的な意見はいりません🥲
夫と義実家の絶縁方法だけ知りたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんはそれでも会わせないなら離婚と言っているのですね…。
残念ながらママリさんやお子さんよりもご実家の方が今は大事なのでしょうね。
その意思がある限り、絶縁してもらうのは難しいと思います。

私も産後に義実家と揉めて絶縁し平和に暮らしていますが、夫自身私よりも怒ってくれて自分の意思で切ってくれたから今があると心底思っています。
夫は元々実家が嫌いだったので全く後悔してない、むしろもっと早く切ればよかったと言っています。
旦那さんの場合このような前提がなさそうなので、切に訴え続けるしかないのかなと思います。
もしご実家が頼れるのであれば、いきなり絶縁と言わずとも私の気持ちを尊重してくれないなら実家に帰ると言ってもいいかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那、義父母に育てられてるので世間とは考え方がズレてました💦
    自分の意思で切ってほしいしおかしいと思うなら絶縁でいいのに私に我慢してと言います。
    実家に帰ると伝えるとそうしたいならそうすれば?と言われたので効果なしでした。
    あれほど何回も告白してきて毎日好きだと言っていたくせに結婚したら、義実家大事で驚きました💦
    愛する我が子に会えなくなることもしょうがないと言うので、時期が来たら離婚するのですが今はATMとして我慢するしかないですかね

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうすれば?なんて…。
    ママリさんが可哀想過ぎます。
    人の旦那様に失礼ですが、ママリさんがこんなに訴えてるのに我慢を強いる時点で実家大好き過ぎますよね。
    熱烈なアプローチだったのにその仕打ちは騙された気持ちになりそうです。
    我が子に会えなくてもしょうがないって、中々やばいと思います。
    きっと誰が奥様でも実家最優先の方なんでしょうね…。
    割り切れるなら現状維持がベストかとは思いますが、離婚前に心が壊れてしまわないかは心配です💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言ってること酷いですよね、、
    大したことないのに考え方がものすごく古く自分本位な人たちなのに何が大事なのかさっぱりわかりません💦
    旦那も結構酷いこと言われてます😅
    そうなんです猛烈なアプローチだったからこそ結婚したのに騙されました。
    ご心配ありがとうございます🥲
    割り切って現状維持ですよね、、
    我が子のために助け合えるように妹、弟を考えていましたがそこまで割り切れる気がしません。

    • 1時間前