※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴい
子育て・グッズ

旦那が社員旅行でグアムに行くらしいんですがそこの社長さんが社員の家…

旦那が社員旅行でグアムに行くらしいんですがそこの社長さんが社員の家族も良かったらどうぞと言っていて今娘が6ヶ月で旅行が12月です

私は旦那大好き人間でグアムだからっていうより旦那と離れたくなくてついて行きたい気持ちがあるのですが小さい子を連れていくにはリスクがありすぎる気がしていて、子供のことを考えれば全然行かなくてもいいんですが

みなさんだったらどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら行かないです!
子供が心配なので…私のキャパ的に無理なのと、海外で何かあったら…とか色々考えてしまうので。

i ch

私ならもちろんグアムには行きたいですが、赤ちゃんのうちは行動範囲も内容も限られて結局自分と子供別行動になると思うので、もう少し大きくなってから参加すると思います✨
子供預けられるなら自分だけでついていきます✨

しろくろ

グアム赤ちゃん連れ多いですし、飛行機の時間も短い、離乳食もまだBFでいけるならいい時期かなーと思いました☺️
歩き出すとまた大変ですし、離乳食終わりかけの取り分け時期も食べるもの選ぶので。
まぁ時差もあるから負担がないわけではないですが…
私ならタダなら行くー!ってなります😆

♡♡♡

着いていきます〜!7ヶ月の頃に飛行機乗りましたが、全然何とかなりました✨
歩き始めてから抱っこの時期、ミルクとおもちゃで何とかなる時期に行ってよかったと思ったので私なら行きます😂
ご飯はベビーフード持って行きます🥹

ママリ

いかないですねー😅
子供が大きいなら行きますが手がかかる月齢で海外は疲れるだけなので行きたくないです!

はじめてのママリ🔰

旅行大好き、せっかくなので行きます。
フライト時間短く時差もないため、大人も身体が楽で赤ちゃんとの初海外にぴったりだと思います。

強烈な日差しとエアコン対策をしっかりしていったら良いと思います。